アルスラーン戦記×無双をクリアしたので、とりあえず感想と評価をさくっと書いておきたいと思います。
細かい攻略については別の記事でまとめていきます。
目次
ただストーリーをなぞるだけのものでは?
無双だからと言う理由で買ってみただけで、実は僕はアルスラーン戦記を知りません。ただ元々興味はあったので「ついでなのでアルスラーン戦記を知る意味でも買ってみよう」と買ってみた次第です。
元々荒川弘先生の鋼の錬金術師が好きだったのもありますし、ベルセルクなどの中性的な世界観が好きだったのもあります。
実際にやってみた感想としては基本的にはストーリーモードがメインなので、もしこのストーリーが原作にちゃんと沿ったものであるなら、ただ原作のストーリーを沿ってやっていくだけのゲームになってしまいます。
原作の熱狂的なファンならそれもまた良いかもしれませんが、個人的にはそういう系のゲームは昔から嫌だったので「原作ファンほど嫌では…」と思ってしまいました。
僕は原作を知らないので「へーこういう話なのかー」と思って普通にムービーも見てました(笑)
でもストーリーモードが基本的にメインなので、ストーリーなんか全部知ってるよ!ってファンほど楽しめない気がします。ムービーはかなり多く、長いです。
「ムービーゲー」とまで言われたメタルギアソリッド4かぃ!って思うぐらいムービーがメインです。
無双としての面白さは健在
無双シリーズといえば、やはり敵を大量に倒していくのが快感です。久々に無双をやったのは「ドラゴンクエストヒーローズ」でしたが、あれもドラクエの魔法を自分で唱えてみたい…なんて夢を叶えてくれたゲームでしたし、あれはかなり楽しかった。
んで今回のアルスラーン戦記×無双もその楽しさは健在です。アルスラーン戦記と言えば戦争の話で、今回は「ヒートゾーン」ってのが存在してまして、そこに行くと部隊での突撃などが出来るようになっています。
それを使うと一気に大量の敵を撃破して簡単に20000チェイン(連撃)とか稼げたりします。なんじゃそりゃあ…笑
ザクザク敵を倒しまくって進む無双の面白さは健在ですが、当然「敵将、討ち取ったりー!」は言ってくれないので注意です(笑)
2P同時プレイも健在
今回はオンラインでの同時プレイも可能ですが、画面分割での2P同時プレイも健在となっていました。
コントローラーの電源を入れて、スタートボタン(OPTIONボタン)を押している間に2Pコントローラーでもスタートボタンを押せば良いだけです。
どうでも良いけど、2Pが選んだキャラクターが本来戦場にいるキャラクターだと、何故かそのキャラクターは重複して二人に増えます(笑)
ダリューンがその戦場に本来はCOMキャラクターとしている状態で、2Pがダリューンを選ぶとダリューンが二人になるのでダリューンパラダイスが完成するんだりゅーん!
この点は結構楽しかったので、奥さんとガンガンやってました。
フリーモードもストーリーをプレイするだけ
一応ストーリーをクリアしたらフリーモードがアンロックされていきます。でもこれもしょせんはストーリーモードでプレイしたステージを、好きなキャラクターでプレイ出来る…と言うだけのものです。
ちなみにストーリーを全部クリアした後だと、ちゃっかるヒルメスでもプレイ出来るのでファンとしては嬉しいのかも知れません。
でも当然レベル1スタートなので…なんか使う気にならん…だってもうダリューンのレベルは20なんやで…無双ゲージも3あるしダリューン…この差はデカイ…笑
フリーモードではレベル溜めやアイテム探索なども改めて出来ます。更に料理帖獲得条件も、限定スキルカード獲得条件も全部明記されているのでコンプリートはしやすくなっています。
グラフィックは結構綺麗
最初は違和感がありましたが、NARUTOのゲームとかでよく見るアニメ的なグラフィックになっているので、最初「なんか平ぺったいな…」と思ってしまいましたが、原作っていうかアニメ版が好きな人の場合はこういうグラフィックの方がしっくりくるでしょうね。
最初は俺もなんか嫌だな~って思ってましたが、徐々に慣れてくると「結構綺麗だな」と思うようになりました。どうしてもMGS5 TPPと現状は比べてしまうので「同じPS4だよな…」と泣けてきましたが、これはこれで有りだとも思います!笑
何より敵の量が半端ないから、そこは仕方ないよね…敵が多いからそこに力は入れられないわ。
爽快感を重視されるべきゲームで、敵を大量に出した上で頑張ったグラフィックだと思います。
爽快感はあるけどやり込みたいとは思わない
やりこみ要素が「レベル溜め」「スキルカード集め」「料理帖集め」と言う事になりますが、そこまでやり込みたいかと言えば微妙でした。
まだコスチュームが色々手に入るってのがすぐわかるならやったかも知れませんが…アルスラーン殿下やダリューンのコスチュームを見ても、今後良いものが増えそうな予感がしないので…やり込もうと思えませんでした。
ただコーエーテクモゲームスなのでお色気やネタ込みのコスチュームが準備されている可能性もありますけどね!笑
でも結局はDLCなのかな…それなら絶対もうやらない…笑
個人的にはあまりオススメではないゲームとなってしまいました。ドラゴンクエストヒーローズの成功があったから期待したんだけどな~。微妙でした…。
ちなみに休日を使えば一日でストーリーモードはクリア出来るぐらいの容量だと思います。大体6時間ぐらいで全クリ可能、後はやり込みですね。
アルスラーン戦記×無双 PlayStation 4 コーエーテクモゲームス |