「龍が如く 極」のコインロッカーの鍵の在り処まとめです。
道端を歩いているとそこらに落ちてます。天下一通りの一番下にいる「ボブ宇都宮」に話しかけてCPを使って「ロッカーキーウォッチャー」を手に入れておきましょう。
ロッカーキーウォッチャーを装備していると、近くを通ったら音がするからわかりやすい。
賭場などのミニゲームをする際に装備していると効果のあるアイテムが沢山あるので、ミニゲームで遊ぶ前にコンプリートしておくと効率的です。
コインロッカーの鍵
| 番号 | 場所 | 中身 |
| A1 | 天下一通りの真ん中 | 中世の銀貨 |
| A2 | 昭和通西の地下鉄の横 | 仏像 |
| A3 | 千両通りの上の方 | 恐竜の化石 |
| A4 | 七福パークのマップ左にある自販機の前 | 土偶 |
| A5 | デボラ内ダンスホール | 隕石の欠片 |
| B1 | 泰平通り真ん中上辺りの建物内 | 身代わり石 |
| B2 | 泰平通り西の左側の道路 | メリケンサック |
| B3 | 千両通り北の道のどまんなか | スコッチウイスキー |
| B4 | 劇場北西の柱の横 | ピンゾロの札 |
| B5 | 賽の河原地下歓楽街の真ん中右辺り | 中世の絵画 |
| C1 | 「42.拾った携帯」の途中で貰える | ロッカーから入手したドス |
| C2 | ミレニアムタワー東通りの「ワイルド・ジャクソン」の横 | ドス |
| C3 | 劇場前広場 | ヒフミガム |
| C4 | チャンピオン街左下の小さい道 | アラシの羊羹 |
| C5 | 劇場前通り上の方の右側にある階段の先 | スタミナンスパーク |
| D1 | 太平通りのカメラノショーキチの前 | サラシ |
| D2 | 公園前通り下側の道路 | 血染めのサラシ |
| D3 | バッティングセンター内ゲーム機の間 | 喧嘩サラシ |
| D4 | 中道通り裏右上の空き地 | メタルジャケット |
| D5 | 将天の店内 | スプリングアーム |
| E1 | セレナの裏口の階段 | 紳士傘 |
| E2 | ピンク通り下の方の道のど真ん中 | タウリナーマキシマム |
| E3 | 七福通り東右上 | ションベン山脈の石 |
| E4 | ホテル街左上 | 下五郎の数珠 |
| E5 | ピンク通り裏の下から二番目の路地 | クールストライカー(ポケサー) |
| F1 | 七福通りの真ん中辺り | ゴールドスラッパー |
| F2 | 中道通り裏の真ん中の右より小道 | リペアキット |
| F3 | マップ左上の児童公園の中 | かたより社のタバコ |
| F4 | 六蘭荘の店内 | BANKERの駒 |
| F5 | 泰平通りの「赤牛丸」店内の奥の床にあります。目視は出来ないので注意 | タフネスインフィニティ | G1 | 七福通りにしの右側 | スラッパー |
| G2 | 公園前通り左上の内角 | PLAYERの駒 |
| G3 | 喫茶アルプスの店内 | BJのお守り |
| G4 | マッハボウル内の奥 | バーストのお守り |
| G5 | 天下一通り裏路地 | ふんばり石 |
| H1 | 大三公園のドラム缶の近く | スタンガン |
| H2 | 劇場前広場上の方 | 黒い宝石 |
| H3 | 千両通り右下の路地 | ロイヤルジョーカー |
| H4 | ピンク通り北の上の方 | 幸運花札 |
| H5 | ヴィンセント店内 | ルビーの皿 |
| I1 | 中道通り裏の一番下の路地 | 無の宝石 |
| I2 | すっぽん通り左下 | 積み込みの配 |
| I3 | サブストーリー23をクリアしたらもらえます | 改造モデルガン |
| I4 | 賽の河原の地上真ん中 | 大理石の真球 |
| I5 | 公園前通り裏の路地 | ドシッピンズ |
| J1 | 泰平通り東の左下辺り | 金属バット |
| J2 | ポケサースタジアム内 | メタルフィン |
| J3 | ミレニアムタワー前庭 | 参った駒 |
| J4 | 賭場の廊下の一番奥に落ちています | ダイヤモンドの皿 |
| J5 | 中道通り裏を走ってるヤクザに話しかけて喧嘩に勝てばもらえる |

