「FF14」初心者が最初に知っておくべき基礎知識まとめ

今から「FF14 新生エオルゼア」を始めるという方への初心者指南です。

本当に基本的な情報が多いですが、これからずっと触れ合っていくシステムなのできっちり把握しておきたいところです。

職業を決めてFF14の世界に降り立ったら、まずはチュートリアルのクエストをすることになります。

その後、自由になったら出来ることがたくさんあって何をしたらいいかわからなくなることもあるでしょう。

そこで序盤に優先してやるといいことを書いておきたいと思います。

メインクエストでストーリーを進めよう!

ストーリーを追っていくことになるメインクエストは貰える経験値も多く、FF14を楽しむならばこのクエストを基本的にやっておくといいでしょう。

メインクエストを進めると解放されるコンテンツも沢山あるので、進めて損はないですね!

クラスクエストをやってみよう!

メインクエストと同じくらい大事なクエストがクラスクエストです。

レベルが5上がるごとに受けることができ、一定のレベルで受けられるクエストでは技を覚えることができるので、積極的に受注していくろいいでしょう。

パッチ3.2でレベルが5の倍数になった時に「クラスクエストが受けれる」というメッセージが表示されるようになったので気付きやすくなったと思います。

また、クラスクエストをクリアすると武器や防具を報酬で手に入れることができるので、直接的な強化にも繋がるでしょう。

FATEでレベル上げをしてみよう!

FF14にはFATE(Full Active Time Event)というものがあります。

ランダムでマップ上に”紫色のアイコンの周りの青色の範囲内”でイベントが発生します。

イベント内容は”敵を倒す”や”アイテムを拾う”など色々なものがあり、FATEごとのノルマを達成するとクリア扱いとなって、そこまでの貢献度ごとに銀や金といったランク付けがされて、それに応じた経験値やお金を手に入れることができます。

自分のレベルでクリアできそうなFATEを見つけたら、積極的に参加して報酬を得ましょう!

討伐手帳を埋めてみよう!

エオルゼアの世界にはフィールド上に沢山のモンスターがいます。

討伐手帳とは各クラスで決められたモンスターを一定数倒せば経験値が貰えるという、腕試しと育成を兼ね備えたものとなります。

最初はランク1の10項目までしかないですが、それを全て達成して自身のレベルが10以上になったらランク2が開放されます。ランク2の10項目を全て達成してレベル20以上になったらランク3の討伐手帳が開放…という流れですね。

序盤のうちは討伐手帳をコンプリートするだけで、いくらかのレベルも上がるようになっているのでこちらも積極的に挑戦してみましょう!

マーケットボードを利用してみよう!

ゲームに慣れてきたらクエストで貰える装備だけじゃ満足な性能を発揮することが難しくなってくるでしょう。

しかしこのゲームではNPCのお店から武器防具を購入することはあまり無いと思います。

値段が高く、HQ品(High Quality品 普通の同種アイテムよりも性能の高い物)は売っていないのでお買い得とは言えないからです。

それならどこで装備を買えばいいんだ?ということになりますが、そこで各都市に設置されているマーケットボードというものを使いましょう。

それは同じサーバー内でプレイしているプレイヤーが出品しているアイテムを買えるというもので、多くは店売りよりも安かったりHQ品を売っていたりします。

値段は出品者が決めることになるので高かったり安かったりしますが、後悔の無いお買い物をしましょう!

FF14に出てくる用語について

FF14には様々な用語が存在します。

本作独自のものも多いので、オンラインゲームに慣れた方も一度目を通しておくことをオススメします。

プレイをしていると意味が分からず首を傾げることもあるでしょう。

そこで、実際にプレイするうえで必ず避けては通れないシステムや用語を紹介します。

マルチプレイでの役回り=ロール

ダンジョンなど、多人数でパーティ(以下PT)を組んで攻略するコンテンツをプレイする場合に、絶対に覚えておきたいのがロールでしょう。

ロールとは、その職業は何を担当してどう行動するべきなのかという基本を決定しているものとなります。

ここでどの職業がどのロールに当てはまるのかを確認しておきましょう。

タンク

該当する職業:剣術士(ナイト)、斧術士(戦士)

タンクは敵の注意を引きつけて、ほぼ全ての攻撃を高い防御力で耐えることができます。

敵の攻撃を1人で引き受けるといった性質上、ダンジョンなどでは先頭を歩くリーダー的な役割を持っていると考えていいでしょう。

PTの行動全てを決定づけると言っても過言ではないので責任も重いですが、逆に言えばしっかりとしたタンクがいればダンジョン攻略が楽になると言ってもいいでしょう。

DPS

該当する職業は格闘士(モンク)、槍術士(竜騎士)、弓術士(吟遊詩人)、呪術師(黒魔道士)、巴術士(召喚士)、双剣士(忍者)

アタッカーとも呼ばれるロールです。

DPSとはDamage Per Second(1秒あたりのダメージ量)の略で、どれだけ火力を出せているかの指針でも使われることもあるということは覚えておきましょう。

基本的にタンクがターゲットしている敵を攻撃して、敵を倒すためだけの役割です。

DPSの中でもファイター(物理攻撃職)とソーサラー(魔法攻撃職)の2種類が存在し、更に物理攻撃職の中でも近接攻撃職と遠距離攻撃職があります。

また攻撃を加える以外にもギミック処理を担当することが多いので、自分がどの行動をするべきなのかは臨機応変に対応していく必要もあるでしょう。

基本的に敵に狙われることがないのでダメージを受けることは避けたほうがいいでしょう。範囲攻撃を食らってしまうと体力が大きく削られるのでヒーラーの負担も増えてしまいます。

ヒーラー

該当する職業は幻術士(白魔道士)、学者

PTメンバーが死なないように回復することを仕事にするロールです。

ヒーラーがしっかりとしていないとタンクが死んでしまってPT全体が壊滅することになるので、タンクと同じくらい重要度が高いです。

たまにDPSが範囲攻撃を食らった時などに回復対象が増えて忙しくなることも多いですが、回復はタンクを優先しましょう。

攻撃能力も悪くなく、回復の合間に攻撃してあげると戦闘が早く終わって結果的に楽になることでしょう。

ステータスとフィジカルボーナス

FF14のステータスは様々なものがありますが、それぞれの役割は簡単なものなので目を通しておきましょう。

また、フィジカルボーナスというレベルが上がった時に好きなステータスにポイントを割り振れるシステムがあります。

ですが、自由に割り振れるとは言っても各クラス毎に割り振るべきステータスは決まっていると言っても過言ではありません。

それぞれの長所を伸ばす形で上げていくのがいいでしょう。

STR:力強さが必要な物理攻撃力を上げるための値です。攻撃力が重要な格闘士と槍術士はSTRにボーナスを振りましょう。

DEX:器用さが必要な物理攻撃力を上げるための値です。攻撃力が重要な弓術士と双剣士はDEXにボーナスを振りましょう。

VIT:剣や斧の攻撃力と最大HPを上げるための値です。体力が重要な剣術士と斧術士はVITにボーナスを振りましょう。

INT:魔法攻撃力を上げるための値です。攻撃力が重要な呪術士と巴術士はINTにボーナスを振りましょう。

MND:回復魔法の回復量を上げるための値です。回復力が重要な幻術士と学者はMNDにボーナスを振りましょう。

PIE:最大MPを上げるための値です。MPの回復手段は職業ごとにありますし、それほど重要なステータスではありません。わざわざボーナスを割り振ることもないでしょう。

初心者の間は何事にもチャレンジしてみよう!

ここまで初心者の間にやっておくといいこと書きましたが、他にもやれることは沢山あります。

サブクエストなども積極的に受注していきましょう。

また、他のプレイヤーと交流ができるのがオンラインRPGの魅力です。

色々な方とお話をして「FF14 新生エオルゼア」の世界を楽しみましょう!