コープランクを上げたりコープ関係を築くために重要になってくるのが人間パラメーターです。
コープ関係を築ける全てのキャラとコープランクMAXにするためには全ての人間パラメーターをMAXにしなければなりません。
しかし、ペルソナには日数に限りがあるのでその中で人間パラメーターをMAXにし、コープランクもMAXにするのは可能のようですが、適当にやっていては難しいです。
なのでそのお手伝いになるような情報を紹介していきます。
人間パラメーターとは
人間パラメーターとはペルソナのキャラパートで重要になるステータスで
- 知識
- 度胸
- 器用さ
- 優しさ
- 魅力
の5項目で構成されており1~5段階のレベルに分かれています。
主にコープ関係にあるキャラとの絆を深めるのに必要になってきます。
中にはレベルMAXの5ないと進展しなくなるキャラもいるので意識して計画的に上げていかないと厳しくなります。
個人的な感想では「知識」「魅力」は上げやすく、「度胸」「器用さ」「優しさ」は意識して上げないと上がり難い印象でした。
効率的な人間パラメーターの上げ方
ストーリーを進めて新宿まで行けるようになると「御船千早」という人物とコープ関係になることが出来ます。
その人は5000円を払うことでその日1日限定ですが指定のパラメーターの上昇値をアップしてくれる効果がある占いをしてくれます。(雨の日はいません)
なので、あげようと狙っているパラメーターを占って効果を上げてもらいその日はそのパラメーターだけを上げるような行動を取ると効率がいいです。
昼と夜に行動できる時の昼に占ってもらうのが最も効率がいいですが、お金に余裕があるならば夜一度の行動の為に占ってもらうのもありです。
恐らく最大の♪♪♪表示でも蓄積される数値は普通の♪♪♪よりも大きくなっているので♪♪♪に占い効果を付けても無駄ではないはずです。
人間パラメーター上げには御船千早がキーマンになるのでどんどん活用していきましょう。
後は通学中の電車の中や、川上貞代とのコープランクを上げて「サボタージュ」「フルサボタージュ」を覚えると授業中にも本が読めるようになるので、図書室や本屋で本は常に確保しておきましょう。
ビッグバン・チャレンジ
ビッグバン・チャレンジはセントラル街のビッグバン・バーガーでチャレンジできます。
成功するには一定のパラメーターが必要になりますが、失敗しても度胸が+1されるので序盤の度胸上げに使用しましょう。
ちなみに成功すると優しさ以外のパラメーターが+1されます。
第二段階で失敗しても度胸+2 成功で優しさ以外+2
第三段階で失敗しても度胸+3 成功で優しさ以外+3と上昇します。
日曜日は青汁
渋谷の地下通路にドリンクスタンドベジタリアーノという店がありそこでは日曜日に限り青汁が売られており、5000円と高いですが商品に対応したパラメーターが1上昇するので忘れずに日曜日に青汁を飲みに行きましょう。
青汁 | 効果 |
---|---|
魚介青汁 | 知識+1 |
美肌青汁 | 魅力+1 |
活性青汁 | 器用さ+1 |
極苦青汁 | 度胸+1 |
温泉青汁 | 優しさ+1 |
知識の上げ方
知識の上げ方として1番効率のいいのは雨の日のファミレスで勉強をする事です。
図書室やルブラン1階でもできますが、図書館は効果が低くルブランは知能だけしか上がりませんが、ファミレスは知識とプラスα度胸や季節によっては魅力なども上げることが出来るからです。
テスト期間中だと仲間から誘いがあり一緒に勉強すると知識+3になりかなり美味しいので出来るだけテスト期間中は仲間からの勉強の誘いに乗り、知識を上げましょう。
あとは定期的にある授業中の問題も正解すると知識+1になるので確実に正解していきましょう。
授業の答えはこちらに全て書いてあるので参考にしてみてください。
ペルソナ5…授業、試験の全問題の答え一覧【完成済み】
その他の知識を上げることが出来る行動はこのようなものがあります。
- 読書
- 「大怪盗・アルセーヌ」 知識+3
- 図書室で借りることが出来ます
- 「メジエドの脅威」 知識+3
- セントラル街の太平堂書店で買うことが出来ます
- 「凄訳・賢人たちの言葉」 知識+3
- セントラル街の太平堂書店で買うことが出来ます
- 映画
- 「サラえもん」 知識+3
- 8月に新宿の映画館で見ることが出来ます
- クロスワード
- 知識+2 夜にルブラン1階のテーブルに雑誌が置いてある時に挑戦できます
- 東郷一二三とのコープ
- コープランクアップ時に知識+1
度胸の上げ方
度胸はペルソナ攻略で大きな役割を果たす武見妙と川上貞代とのコープを開始するのに必要なので真っ先にあげたいパラメーターです。
ですが最初なのであまり効率良くは上げることが出来ないのでまずは、川上のコープが開始できる度胸3まで地道に上げていきます。
4月の渋谷で見れる映画は度胸+3の効果があり、最初の段階では度胸+3はなかなかないので忘れずに4月中に見ておきましょう。
あとはビッグバン・チャレンジをしたりファミレスでコーヒーを頼んで度胸+1ですが着実に上げていきましょう。
その他の度胸の上げ方はこのようなものがあります。
- 読書
- 「海賊伝説」 度胸+3
- 図書室で借りることが出来ます
- 「伝承の義賊」 度胸+3
- 図書室で借りることが出来ます
- 「噂の心霊体験」 度胸+3
- 渋谷のセントラル街の太平堂書店で買うことが出来ます
- DVD鑑賞
- 「Xフォルダー」 度胸+2
- セントラル街のレンタルショップでレンタルできます。
- 「ランニングデッド」 度胸+3
- セントラル街のレンタルショップでレンタルできます。
- 映画
- 「ZAW」 度胸+3
- 12月に新宿の映画館で見ることができます
- 「根性のメリークリスマス」 度胸+3
- 12月に四軒茶屋で見ることができます
- 武見妙とのコープ
- コープランクアップ時に度胸+1
器用さの上げ方
器用さは上がると潜入道具作成の効率が上がりキーピックなどを作成する効率が上がり一度の作成でたくさんの道具を作ることが出来るようになります。
ですが、そこまで重要なパラメーターでもないので最初の内は後回しでいいと思います。
- 潜入道具作成
- 自室の机で潜入道具を作ると最大で器用さ+3
- 読書
- 「心がおちつく片付け法」 器用さ+3
- 渋谷のセントラル街の太平堂書店で買うことが出来ます
- DVD鑑賞
- 「牢獄ブレイク」 器用さ+3
- セントラル街のレンタルショップで借りられます。
- 「探索野郎マック」 器用さ+2
- セントラル街のレンタルショップで借りられます。
- 映画
- 「マンション・インポッシブル」 器用さ+3
- 11月に渋谷の映画館で見ることができます
- 岩井宗久とのコープ
- コープランクアップ時に器用さ+2
- 牛丼屋でバイト
- 牛丼屋でアルバイトをすると器用さ+2
- バッティングセンター
- バッティングセンターで時間を過ごすと最大器用さ+2
優しさの上げ方
優しさは序盤では上げにくいパラメーターですが高巻杏のコープを開始させるのに優しさ2が必要になるので上げて行く必要があります。
序盤では渋谷地下モールの花屋でアルバイトをすと通常優しさ+2で成功すると優しさ+3になるので最も効率的です。
自室を片付けると観葉植物が出てくるのでそれに定期的に栄養剤を与えても優しさが上昇します。
- 渋谷のディスカウントストアで売られている「ガーデンエナジー」だと優しさ+1
- 渋谷地下モールの花屋で売られている「植物栄養剤」だと優しさ+2
- 新宿の夜に開いている花屋で売られている「天然・植物栄養剤」なら優しさ+3
植物に栄養剤をあげるのは時間が経過しないので是非どれかを買っておき定期的に優しさを上げましょう。
- 読書
- 「ブチ公物語」 優しさ+3
- 渋谷セントラル街の太平堂書店で買えます
- 「大盗賊・ゾロ」 優しさ+3
- 図書室で借りることが出来ます
- DVD鑑賞
- 「救急ドクター」 優しさ+3
- 渋谷のレンタルショップで借りることが出来ます
- 「WITHゴースト」 優しさ+2
- 渋谷のレンタルショップで借りることが出来ます
- 映画
- 「ダークバイト・ハイジング」 優しさ+3
- 渋谷の映画館で5月に見ることができます
- 「オレ・ミゼラブル」 優しさ+3
- 9月に渋谷の映画館で見ることができます
- 「グッド・ファーザー」 優しさ+3
- 9月に四軒茶屋の映画館で見ることができます
- 「メチャハード」 優しさ+3
- 12月の渋谷の映画館で見ることができます
- 佐倉惣治郎とのコープ
- ランクアップ時に優しさ+3上昇することがあります
- 織田信也とのコープ
- ランクアップ時に優しさ+3
魅力の上げ方
魅力は比較的中盤辺りから上がりやすくMAXにするのはそう難しくないパラメーターです。
しかし花屋のバイトをするのには魅力2が必要になるのでそこまでは意識して早めに上げておきましょう。
上げ方としては月曜日と木曜日の夜に銭湯に行くと普段より効果がアップし魅力+3になります。
また、雨の日にも銭湯に行くと長湯にチャレンジし成功すると魅力+3になり、失敗しても度胸+1になります。
魅力+3になる日に銭湯に数回行くだけで魅力2までは簡単に上げることができます。
その後はコープ相手の吉田寅之助、そのもう少し後に大宅一子とのコープランクを上げるとほぼ毎回魅力+3になるので簡単に上がっていきます。
特に吉田寅之助は金策に必要なアビリティを持っているので積極的に上げましょう。
- 読書
- 「妖艶の踊り子」 魅力+3
- 図書室で借りることが出来ます
- 「魅惑の会話術」 魅力+3
- セントラル街の太平堂書店で買うことが出来ます
- DVD鑑賞
- 「ハングリー・ベティ」 魅力+3
- セントラル街のレンタルショップで借りることが出来ます
- バブリーヒル高校白書 魅力+2
- セントラル街のレンタルショップで借りることが出来ます
- 映画
- 「社会の底辺で、愛を叫ぶ」 魅力+3
- 7月の渋谷の映画館で見ることができます
- 吉田寅之助とのコープ
- ランクアップ時に魅力+3
- 大宅一子とのコープ
- ランクアップ時に魅力+3
- 試験結果
- 試験結果により上昇します。
- 中位 魅力+2
- 学年トップ 魅力+3
以上が人間パラメーターの上げ方のまとめでした。
2週目を考えている方は1週目は人間パラメーターを上げることに集中すると2週目はコープ関係に集中できるので頑張って人間パラメーターをあげていきましょう。