【DQB2攻略】レベルアップで覚えられない装備の入手方法まとめ

DQB2ではストーリーを進めていくとアイテムのレシピをひらめいていく事が多いですが、装備はストーリー上ではほぼひらめくことはありません。

そのかわりに一定のレベルになると自動的にレシピをひらめいて作業台やまほう作業台で作成することができます。

今回はそれ以外で入手することが出来る装備について紹介していきます。

モンゾーラ島で入手できる装備

モンゾーラ島にもつよいモンスターが存在していて、倒すことでレシピをひらめくことができますが序盤ですし、まだプレイに慣れていないこともあると思うので最初は無理して倒そうとはせずある程度慣れてきたらチャレンジしてみましょう。

どくばり

必要素材

こやし×1
小さなイバラ
草糸×1

どくばりはモンゾーラ島にいる「どくイモムシ」を倒すとレシピをひらめきます。

攻撃力は20といばらのつるぎよりも低くなってしまいますがどくばりには「即死で倒せることがある」という特殊効果がついています。

安定の攻撃力を求めるなら「いばらのつるぎ」で確率になりますが一発で倒したいという場合は「どくばり」を選ぶようにしましょう。

どくばりを一定期間使ってみましたが、それほど即死の確率は高くないので安定したいばらのつるぎの方が強いと感じることが出来るかも知れません。

どくイモムシの生息場所は「高台のハーゴン教会」の真下なので、おそらくストーリーで高台のハーゴン教会に向かう時に見つけることが出来るはずです。

カメのこうら

必要素材

骨×5
草糸×1

カメのこうらはモンゾーラ島にいる「じごくのはさみ」を倒すとレシピをひらめきます。

カメのこうらは作るのも簡単で、防御力も23と高くいので序盤ではかなり活躍してくれる装備ですが見た目があまり良くないので好みが分かれてしまうかもしれません。

「じごくのはさみ」の生息地はみちびきのたま「湿地のいりぐち」から崖沿いに西に進んでいくとある海岸で発見することができます。

じごくのはさみは戦闘開始すると小さなカニを数体召喚し、その間自分は正面をガードしているのでまずは小さいカニを倒してしまいましょう。

小さいカニを倒すとガードが解けるので、攻撃してくる時は距離を取りつつ背後を狙って攻撃して倒しましょう。

オッカルム島で入手できる装備

オッカルム島にもつよいモンスターが存在していますが、オッカルム島のストーリーで移動する場所はほぼ地下なので意識して外に出ないと出会うことなくストーリーが終わってしまいます。

外を移動するにしても岩山ばかりなので、街の入口付近にある見張り台を登って、その上から風のマントを使って移動すると歩くよりもかなり早く移動することが出来るのでおすすめです。

レシピをひらめくことが出来る魔物はオッカルム島に辿り着いたらいつでも倒しに行くことはできますが、倒すのが難しいと感じた場合はオッカルム島クリア後、からっぽ島に戻る時にキャラを引き連れて移動することが出来るので、その時に倒しに向かうといつもよりも大人数で戦うことができます。

ドラゴンキラー

必要素材

りゅうのウロコ×1
金のインゴット×2
鉄のインゴット×4

ドラゴンキラーはオッカルム島にいるドラゴンソルジャーを倒すとレシピをひらめく事ができます。

ドラゴンキラーの生息場所は拠点の東にある山を超えた砂漠と、赤の染料を取りに行ったオアシスの南西辺りに生息しています。

つよいモンスターなので体力は高いですが、攻撃は遅いのでチャージ攻撃にさえ気をつければさほどダメージをくらわずに倒すことが出来るでしょう。

攻撃力は52なのでオッカルム島で作ることが出来る「てつのつるぎ」よりも2高いだけですが、「ドラゴン族に大ダメージを与える」という特殊効果がありますし、なによりかっこいいので作っておく勝ちはあると思います。

素材も「りゅうのうろこ」はドラゴンソルジャーを倒した時に手に入りますし、金のインゴットと鉄のインゴットはオッカルム島クリア位になると余るほど持っていると思うので、レシピをひらめいたら即作ることが出来るでしょう。

ドラゴンメイル

必要素材

ひも×1
りゅうのうろこ×3
金のインゴット×1

ドラゴンメイルはドラゴンキラーと同様にドラゴンソルジャーを倒すとレシピをひらめきますが、1体倒したらレシピを両方ひらめくのではなく、ドラゴンキラーが優先されるので、ドラゴンメイルは2体目を倒した時にひらめく事ができます。

オッカルム島には2体のドラゴンソルジャーがいるので、両方倒せばどちらのレシピも覚えることができます。

ただしドラゴンメイルにはりゅうのうろこが3つ必要になりますが、ドラゴンを倒した時にドロップするうろこの数はほとんどの場合1つか2つ程度なので、何度か倒す必要があります。

リスポーンさせるにはからっぽ島に戻って入り直すと復活してそうですが、そのような事はなく、ある程度の時間が経たないと復活しない仕様になっているようなのでドラゴンメイルかドラゴンキラーどちらを優先させるかを決めてから作ったほうが良いでしょう。

性能は防御力42でオッカルム島で作れる「てつのよろい」よりも3高い上に、炎と氷のダメージを軽減してくれる効果を持っているのでとても優秀です。

ちからのたて

必要素材

ブルーメタル×1
金のインゴット×1
銀のインゴット×1

オッカルム島のもう1種類のつよいモンスターは「トロル」で、拠点東にある海岸沿いの砂漠地帯でみつけることができます。

トロルもドラゴン同様に動きは遅いので、攻撃モーションをしてきたら無理に攻撃しないで距離を取りつつ立ち回り、それ以外は背後をとりながら攻撃していくと倒すことが出来るでしょう。

ちからのたてを作るには「ブルーメタル」という貴重な素材が必要になり、オッカルム島でもストーリーで入手できるのでそこにあるブルーメタルをすべて取っておけば作ることは可能です。

またオッカルム島以外でもそざい島の「ピカピカ島」でも入手することができ、こちらは入り直せばいくらでも入手することが出来るので、ストーリーで入手した以上に欲しい場合はそざい島に行くようにしましょう。

防御力も「てつのたて」よりも2高い防御力14なのでより防御力を上げることができます。

ムーンブルクで入手できる装備

ムーンブルク島で出現するつよいモンスターはキースドラゴン1体のみとなっているので、この敵を倒すことで装備を入手することができます。

キースドラゴンの出現場所は2つあり、船着き場と城の南にある山を越えた海沿いに1体、みちびきのたま「雪山の小屋」から北に進んだ先に2体目がいます。

雪山の小屋をまだ解放していない場合は「ムーンペタ」の東にある川に沿って北に向かうと辿り着くことができます。

キースドラゴンの立ち回り

キースドラゴンは非常に体力が高く倒すには時間がかかってしまうと思いますが、攻撃パターンは少ないので慣れてしまえばダメージを受けずに倒すことができます。

攻撃は上半身を起き上がらせた後にスタンプ攻撃を行い、その直後にブレスを前方に行います。

この攻撃は前方にいるとダメージを受けますが、後ろ足より後ろにいるとダメージを受けることはないので、ドラゴンが立ち上がったらダッシュして背後に回るようにすると安全に立ち回れます。

あとはドラゴンのチャージ攻撃はしっぽを回転させて360度攻撃を行ってくるので、溜め始めたら舵手で離れて距離を取れば対処することができます。

この2つの攻撃を注意すれば時間はかかってもダメージを受けずに倒すことが出来るでしょう。

ガイアのつるぎ

はがねのインゴット×4
金のインゴット×1

ガイアのつるぎは比較的簡単な素材で作ることができ、ムーンブルク城ではがねのインゴットを作れるようになった後に、地下にある宝箱から金のインゴットを入手すればすぐにでも作ることが可能になっています。

攻撃力は82でムーンブルクで作ることが出来る「はがねのつるぎ」や「ほのおのつるぎ」よりも遥かに強くなっているので、ムーンブルクを訪れた時点でキースドラゴンを倒すのは難しいですが倒す価値はあります。

ガイアのよろい

必要素材

はがねのインゴット×3
金のインゴット×1
わた×2

ガイアのよろいもガイアのつるぎ同様に、はがねのインゴットを作れるようになればすぐに作成することができます。

防御力は56でムーンブルク島で作ることの出来る「はがねのよろい」が防御力42なので大きく上回る性能を持っているので武器同様に防具も非常に優秀になっているので作って損はありません。

破壊天体シドーで入手できる装備

ストーリーで向かう破壊天体シドーでも新しい武器を入手することができ、他の島のように強いモンスターを倒してレシピを入手する訳ではありません。

ストーリー上で最強武器「いなずまのけん」

破壊天体シドーで入手できる武器は「いなずまのけん」で攻撃力96でストーリー中に入手できる「おうじゃのけん」の攻撃力86を大きく上回る強さを持っていてストーリー上で入手できる武器の中では最強の攻撃力を誇っています。

入手方法は簡単で破壊天体シドー内のストーリーで、船長を探しに行った先にあるゲーム開始時に乗っていた船の牢屋内にあるツボの中を調べると見つけることができ、同時にレシピもひらめきます。

破壊天体シドーをクリアするとその後戻ってくることはできませんが、クリア後に開放されるそざい島「マガマガ島」にいる水色の骨と紫の服を着た「ハーゴンのきし」を倒すとレアドロップで入手する事ができます。

ドロップで入手してもレシピをひらめくことが出来るのでその後からまほう作業台で作成する事ができるようになります。

その他の地域で入手できる装備

ストーリーで訪れる以外の場所で入手できる装備について紹介していきます。

そざい島にいるつよいモンスターはストーリーで訪れる島のように固定の場所に出現してくれないのでまず最初にマップの中から探す必要があります。

ゴロゴロ島やザブザブ島のように小さめのマップになっていれば見つけやすいですが基本的にはどのそざい島も大きめのマップとなっているので、徒歩で探すと非常に苦労するでしょう。

なのでつよいモンスターを探すコツとしてはブロックを高くまで積み上げて風のマントを使って飛びながら探すのがおすすめですが、毎回ブロックを積むのが面倒という場合は魔物を仲間にしてから探すと良いでしょう。

キラーパンサーやスターキメラがいると徒歩で探すのとでは比べ物にならない程楽になるので詳しくはこちらの記事を参考にしてみてください。

ジメジメ島

かわのたて 必要素材

毛皮×2
木材×1

かわのたてはジメジメ島にいるオークを倒すことでレシピをひらめくことが出来ます。

ジメジメ島はモンゾーラ島クリア後、最初に訪れることが出来るそざい島なのでかわのたてはそざい島で最初につよいモンスターを倒して入手することが出来る装備となります。

性能としてはそれほど高いというわけではありませんが、「なべのフタ」から次に覚える「てつのたて」までのつなぎとしては十分な性能ですが、てつのたてを覚えてしまうとなんの約にも立たなくなってしまうので、出来るだけ早く入手したほうが良いでしょう。

オークはモンゾーラ島でも出てきたオークと全く一緒で、攻撃はやりを使っての突きや叩きつけ攻撃などを行ってきます。

攻撃モーションが大きいので直ぐに攻撃が来ることはわかりますが、ターゲットにしているキャラを発動直前まで狙ってくるので、走りながら後ろにまわり続けていると避けることが出来ます。

あとは背後から攻撃をし続ければ倒すことが出来ます。

フサフサ島

かわのよろい 必要素材

毛皮×3
ひも×1

フサフサ島はジメジメ島同様にモンゾーラ島をクリア後に行けるようになるそざい島で、オークキングを倒すと「かわのよろい」のレシピをひらめくことが出来ます。

オークキングはかわのたてで倒したオークの色違いの敵で、攻撃方法もさほど変わってはいないので同じように動きながら後ろから攻撃するように意識して戦うと倒すことが出来ますが、オークよりも体力は高めになっているので注意して戦いましょう。

かわのよろいの防御力は22ですが、モンゾーラ島で入手できる「カメのこうら」の防御力は23と防御力では劣ってしまっていますが、カメのこうらの見た目が嫌だという方にはおすすめできます。

ゴロゴロ島

みかわしのふく 必要素材

草糸×3
わた×2
魔力の水晶×1
ひも×1

ゴロゴロ島はオッカルム島をクリア後に行くことが出来るそざい島で、そこにいる「キングスライム」を倒すと「みかわしのふく」のレシピをひらめくことが出来ます。

キングスライムはオッカルム島で倒した敵と同じで、注意するべき攻撃はジャンプしたからのスタンプ攻撃で、チャージ攻撃でも同じような攻撃をしてきますがチャージの場合は溜めている時間や落ちてくる範囲を見ることが出来るので避けるのは比較的簡単です。

ですがチャージなしの通常攻撃でも威力は違いますが同じスタンプ攻撃を行ってくるので、こちらは避けるのが非常に難しくなっています。

対策としてはキングスライムが攻撃を行う前に震えたら距離をとるという行動をしておけば避けることができますが、攻撃する機会も減ってしまいます。

ですが安全第一で戦う場合はそのような対策を行うと時間はかかっても倒すことが出来るはずです。

キングスライムを倒すとみかわしのふくを作れるようになりますが、必要素材に魔力の水晶があるのでオッカルム島クリア時点では作ることは出来ません。

魔力の水晶はムーンブルク島以降で入手することが出来る素材なので、ムーンブルク島を少し進めると魔力の水晶を入手できるのでそこから作成可能になります。

みかわしのふくは移動が通常よりも早く出来るという特徴がありますが、防御力40で、オッカルム島のドラゴンソルジャーを倒して入手できる「ドラゴンメイル」防御力42よりも防御力は劣ってしまいます。

防御力よりも移動速度を優先したいという方はこちらを選ぶようにしましょう。

ピカピカ島

ふうじんのたて 必要素材

鉄のインゴット×3
金のインゴット×1
ミスリル×1

ピカピカ島はオッカルム島をクリア後に行くことが出来るようになるそざい島で、そこにいるつよいモンスター「ギズモ」を倒すと「ふうじんのたて」のレシピをひらめくことができます。

ふうじんのたては防御力18とオッカルム島にいるトロルを倒すと作れるようになる「ちからのたて」よりも防御力が4も高くなっています。

その代りに貴重な素材である「ミスリル」が必要素材にあり、ミスリルはゴロゴロ島の奥深くで入手することが出来ますが、それほど多くの数が取れる訳ではありません。

なのでミスリルをすでに十分持っている場合は作っても問題ありませんが、それほど多く持っていない場合は無理をして作る必要はないかも知れません。

というのもレベル24になると「はがねのたて」を覚えることが出来、防御力はふうじんのたてよりも高くなるので、それまでちからのたてで戦っていくのも1つの方法だと思います。

倒す必要のあるギズモは基本的な攻撃は正面に体当たりをするだけなので正面にいなければ当たることもないので大したことはありません。

ですがまほうを唱えると範囲に雷を落とす攻撃を行ってくるので、地面に出ている範囲をよく見てそこから離れることでダメージを受けずに避けることが出来ます。

チャポチャポ島

毛皮のコート 必要素材

毛皮×5

チャポチャポ島はムーンブルク島をクリアすると行くことが出来るようになるそざい島で、そこにいるつよいモンスター「シルバーデビル」を倒すと「毛皮のコート」のレシピをひらめきます。

毛皮のコートはレベルアップで覚えることが出来る「まほうのよろい」よりも防御力は高く設定されていますが、ムーンブルク島にいる「キースドラゴン」を倒すことができれば「ガイアのよろい」の方が防御力は上回っています。

なのでガイアのよろいがあれば必要はなくなってしまいますが、見た目はサンタのようで可愛いのでからっぽ島で住人に着させるという使い方もできるので覚えておいても損はないでしょう。

ヒエヒエ島

はやぶさのけん 必要素材

はがねのインゴット×3
メタルゼリー×1
金のインゴット×1

ヒエヒエ島はムーンブルククリア後に行くことが出来るようになり、そこにいるつよいモンスター「メタルハンター」を倒すと「はやぶさのけん」を入手することが出来るようになります。

はやぶさのけんの攻撃力は42とムーンブルク島で作れるようになる「ほのおのつるぎ」よりも遥かに低いですが、特徴として1回の攻撃で2度ダメージを与えることが出来るので実質的に攻撃力84と言ってもいいでしょう。

そうなるとストーリー最後で入手できる「おうじゃのけん」を入手するまでずっと使うことが出来るほど強い武器になっています。

さらに「はかぶさのけん」として使うことで更に強くすることができますが、それについては後ほど紹介します。

強い武器ですが簡単に作ることが出来るわけではなく、必要素材に「メタルゼリー」が必要になり、これはオッカルム島の坑道の下層で出現するメタルスライムを倒して入手する必要があります。

メタルスライムを坑道で見かけたことがある方もいると思いますが、直ぐに逃げていく上に攻撃してもダメージを与えられないことも多いので非常に倒しにくい敵となっています。

まだ入手していない方はオッカルム島の下層を移動しながら探して見るようにしましょう。

ちなみに倒す必要のあるメタルハンターは仲間にすることができ、からっぽ島に連れて帰ると農民と同じように農作業を手伝ってくれるので、興味のある方は何度も倒して仲間にしてみましょう。

ザブザブ島

ザブザブ島はストーリークリア後に行けるようになり、「みかがみのたて」と「しにがみのたて」の2つの装備のレシピをひらめくことが出来ます。

みかがみのたて

必要素材

メタルゼリー×10
魔力の水晶×1
木材×1

みかがみのたては「ゴールドマン」を倒すことでレシピをひらめくことができ、防御力36とストーリーで入手できる「ゆうしゃのたて」よりも高い防御力になっています。

ですが必要素材にあるメタルゼリー10個は集めるのが非常に難しく厳しい条件になっています。

確かに防御力は高いですが、主人公をレベル40にすると「オーガのたて」を覚えることが出来、こちらはみかがみのたてよりも簡単な素材でより高い防御力になっているので、無理に作らずにレベル40まで待ってもいいかもしれません。

ゴールドマンは非常に攻撃力が高く、クリア後の装備であっても油断しているとどんどん体力を削られてしまうので慎重に戦う必要があります。

特に前方への攻撃は強烈でチャージ後にアッパーをしながら前方に突進してくる攻撃は範囲も広いので距離をとっても安心してはいけません。

チャージを始めたら十分な距離を保ちつつ、背後からダメージを与えるように戦いながら、出来るだけ戦えるキャラをパーティーに入れて挑むようにしましょう。

ザブザブ島はすぐに水場があり、ゴールドマンはよくブロックを破壊するので水の中で戦わなければ行けない状況にならないように注意しながら戦ってください。

ゴールドマンも倒すと一定の確率で仲間になり、敵の攻撃を引きつけてくれる特徴を持っています。

しにがみのたて

必要素材

オリハルコン×1
メタルゼリー×1
骨×1
大地うがつ大牙×2

「しにがみのたて」はキングマーマンを倒すとレシピをひらめくことができ、防御力は42と盾の中では最も高くなっていますが、この武器は呪われています。

呪いとは装備を外せなくなる上に一定の確率で感電しているように動けなくなることがあるので、攻撃したい時に攻撃できなかったりする事があるステータス異常の事を言います。

他にも呪いの装備はありますが、総じて装備の性能は高いので安定を取るか呪われていても装備の能力をとるかは難しいところになっています。

しかし装備が外せなくなるといっても今後外せないわけではなく、作業台にあるシャナクのくすりを覚えれば呪われた装備を外すことが出来るので安心してください。

素材もそれほど難しいものではなく、メタルゼリーとオリハルコンを入手するのが難しいですが個数は少ないのでみかがみのたてよりはかなり難易度は低くなっています。

ただ倒す必要のあるキングマーマンは非常に強く、水中に生息していて水中で遭遇すると渦を作って自分に引き寄せた後にダメージを与えてくるので非常に戦い難い相手となっています。

対策としてはキングマーマンを見つけたら浅瀬に逃げる、または浅瀬を作っておいてそちらに誘い込み、ブロックを積み上げるなどして自分の体は自ら出た状態で戦うと通常の攻撃速度で戦うことが出来ます。

ここでアイアンのカベなどをつかって壁を作るとキングマーマンの攻撃でも破壊されないので安全に戦うことが出来ます。

水中なので上手く動けないこともあるので出来るだけ薬草は多めに用意したり、攻撃力アップのある食事を用意するなどして戦いに挑みましょう。

ヤミヤミ島

はかいのつるぎ

オリハルコン×2
メタルゼリー×1
突きさす大ツノ×1
引きさく小爪×1

ヤミヤミ島はストーリークリア後に行くことができ、つよいモンスター「ボストロール」を倒すとレシピをひらめくことが出来ます。

はかいのつるぎは攻撃力126と武器の中でも最も高い攻撃力を誇っていますが、「しにがみのたて」同様に呪われていて攻撃できなくなる時があります。

なので確率なので2回連続で攻撃が出来ないこともありますし、安定感にかけるので使いやすくはありませんが、別の使い方をすると真価を発揮してくれるので後ほど紹介します。

キングトロールは今まで戦ってきたトロールと基本的には同じですが、攻撃力や体力はかなり高くなっていて、特に棍棒での攻撃にあたると大ダメージを受けてしまいます。

なので出来る限りキングトロールの正面には立たないようにすると、棍棒の攻撃を受けることはほとんど無くなります。

足でのスタンプ攻撃はダメージを受けてしまうかも知れませんが、棍棒の攻撃に比べると大したことはないので、そこはある程度無視して戦って体力が減ったら薬草で回復するようにしましょう。

マガマガ島

マガマガ島はストーリークリア後に行けるそざい島で、「ロトのつるぎ」と「あくまのよろい」のレシピをひらめくことが出来ます。

ロトのつるぎ

必要素材

オリハルコン×3
はがねのインゴット×2
金のインゴット×1
メタルゼリー×1
ブルーメタル×1

ロトのつるぎは「ダースドラゴン」を倒すとひらめくことができ、攻撃力118とはかいのつるぎを除いて最も高い攻撃力を持った武器です。

必要素材はメタルゼリーが入手し難いですが、必要数は1つですしが他のアイテムはそざい島でも入手することが出来るのでそれほど難しいというわけではありません。

ダースドラゴンは今まで戦ってきたドラゴンとそれほど変わりませんが、範囲内を眠らせてくる魔法を使ってくるので、魔法を唱えたら範囲から脱出するようにしましょう。

それ以外は立ち上がったら直ぐに走りながら後ろを狙い続けるという戦いをしていれば安全に倒すことが出来るでしょう。

ただ体力は高めなので、強い武器を装備させた味方を連れて行くようにしましょう。

あくまのよろい

必要素材

オリハルコン×2
メタルゼリー×1
うつろの大ドクロ×1
骨×3
毛皮×1

あくまのよろいは「だいまじん」を倒すとレシピをひらめくことが出来ますが、「はかいのつるぎ」や「しにがみのたて」同様に呪われている装備となっています。

呪いの装備らしく防御力87と非常に高く、その次に強い「やいばのよろい」よりも12も高くなっているので悩ましいとこです。

必要素材は強い武器に必要なことが多い、オリハルコンやメタルゼリーがありますが、さらに「うつろの大ドクロ」という聞き慣れないアイテムが必要になります。

うつろの大ドクロは作業台で作ることが出来る「きりかぶ作業台」で作成することが出来るアイテムなので、まずはきりかぶ作業台を作ってから作成しましょう。

「だいまじん」はストーリー上で出てきたハンマーでしかダメージを与えられない「うごくせきぞう」とは違い通常攻撃でもダメージを与えることが可能です。

チャージ攻撃を多用してきて種類は2パターンありますが、チャージ中に手を叩く動きをしたら周囲にダメージを与えてくる攻撃をし、足を上げただけの状態なら踏みつけてくる攻撃を行うので正面にいなければダメージを受けることはありません。

これを把握できていればそれほどダメージを受けずに比較的簡単に倒すことが出来るでしょう。

最強の剣「はかぶさのけん」の作り方

今まではレシピをひらめいて素材を使って作成してきましたが、「はかぶさのけん」はレシピを使って作る武器ではありません。

はかぶさのけんとはドラゴンクエスト2で実際にあったバグで、それをDQB2では正式な武器として使うことが出来るようになっています。

この「はかぶさのけん」は最強の攻撃力を持っている「はかいのつるぎ」を「はやぶさのけん」の特徴である2回攻撃を合わせた最強の武器となっています。

作り方はまず「はかいのつるぎ」と「はやぶさのけん」を両方作成し、まずは普通にはかいのつるぎを装備します。

その後にドレッサーを使って見た目装備にはやぶさのけんを装備するとはかぶさのけんの完成です。

このままで敵を攻撃すると高い攻撃力のまま2回攻撃ができる上に、呪いの特徴である攻撃ができなくなるという症状も発生しません。

これで主人公がようやくシドーと同等のダメージを出すことが出来るので、強い敵と戦う時には非常に戦力アップになるのでぜひ早めに作るようにしましょう。