【FE風花雪月】角弓の節/死神の噂「秘密の地下道の戦い」の戦い方などまとめ【ファイアーエムブレム】

全節の翠雨の節の課題「ゴーティエ家督争乱」をクリアすると角弓の節になり新しい課題を任されることになります。

今節では課題が月末にあるわけではなく、やろうと思えば最初の週末に行うことも出来てしまいますが、それをすると後の節を全くプレイできなくなってしまうので注意が必要です。

それだけでなく課題の戦闘でも一筋縄ではいかない仕掛けもあるので課題「秘密の地下道の戦い」の戦い方などについても紹介していきます。

1週目

角弓の節の1週目は散策しか選ぶことが出来ないので、修道院内を散策することになります。

散策を開始すると最初の目標が「急ぎ級長と話し、フレンを捜そう」となっているので、他のサブクエストもやりつつ級長に話しかけに行きましょう。

今節では訓練場では「中級斧術大会」が開催中で優勝すると「鋼の斧+」を獲得することが出来るので、斧に秀でたキャラがいる場合は参加しているようにしましょう。

また市場では新しく「東の商人」「西の商人」という新しい商人が配置されていて、そこから釣り餌や鍛冶屋で使う錬成素材なども購入できるようになっています。

フレンの手掛かりを求めて

級長のいる場所に行って話しかけるとクエストを受けることが出来、フレンの手掛かりを知るために人々から話を聞くことになります。

特定の人物に話しかけると怪しい人物について聞くことが出来、その疑いのかかった人物に話しかけに行くという流れになります。

クエストを受けると怪しい人物について聞くことが出来るキャラの所に赤いクエストマーカーが出るので、それらの人に話しかけて怪しい人物をリストアップしていきます。

赤いクエストマーカーの付いた人物全てに話を聞いたら級長の所まで報告に戻るとクリアになります。

クリアするとイエリッツァの部屋まで行くことになりますが、そうすると強制的に今節が終了してしまうので、まだやり残したことがある場合は終わらせてから向かうようにしましょう。

  • 鋼の槍×1
  • 名声500Pt

秘密の手紙を届けよう1

訓練場の入口近くにいる生徒に話しかけるとサブクエストを受けることができ、手紙を届けることになります。

手紙を受け取ったら騎士団の間の入口近くにいるツィリルに「純愛の手紙」を渡して報告に戻るとクリアです。

  • 草の種×5
  • 野菜の種×5
  • じょうろ
  • 名声200Pt

生命の誕生

大聖堂にいるマリアンヌに話しかけるとクエストを受注することが出来ます。

馬の安産に効果がある薬草を入手することになるので、温室に向かい部屋の隅にある青く光っている場所を調べると「安産草」を入手することが出来るので、報告に戻るとクリアです

  • 根菜の種×5
  • ハーブティー×2
  • 乗馬用の靴
  • 名声300Pt

2週目

2週目には初めて「外伝」と呼ばれる戦闘が発生します。

外伝とはメインストーリとは関係無いキャラクターに関わるストーリーをプレイすることが出来る戦闘です。

今回は「弱き者の戦い」でドゥドゥーに関するストーリーと戦闘をする事ができるようになっています。

この戦闘も少し特殊で、味方の教会軍が敵を倒すよりもできるだけ早く敵を倒していく必要があるので、部隊を2つに分けるなどして素早く敵を倒していくのが肝になります。

倒せた敵が少なくてもクリアすることは出来ますが、戦闘後の報酬に違いが出てくることになるので、できるだけ多くの敵を倒せるようにチャレンジしてみるようにしましょう。

この週には他にも「降魔の日」という戦闘も存在し、これは強い魔物が出現するせんとうになるので、腕に覚えがある方はチャレンジしてみてください。

3週目

3週目まで課題をクリアしていなくても問題はなく、さらに3週目も自分の好きなことをしても大丈夫です。

散策や講義を行って能力ややる気、支援値を伸ばしてもいいですし、課題に備えてフリー戦闘をしてレベルを上げるのも自由なので足りないと思う事をやっておきましょう。

角弓の節の注意点

散策中に騎士の間の南にあるイエリッツァの部屋に行くと戦闘が開始になりますが、この戦闘事態は角弓の節の最初の週でも行うことが出来るようになっていますが、これを行ってしまうと強制的に角弓の節が終わってしまうことになるので注意が必要です。

なので他の週も行いたい場合は最後の週に散策を選択してイエリッツァの部屋に行くと他の週もいつもどおりにプレイしてから節を終わらせることが出来ます。

その場合はもう1度散策を行ってイエリッツァの部屋に行くか、節の終わりにはフレン捜索のイベントがあるので、そこで課題を行うことが出来る様になるので、課題は気にせず週末をプレイしても問題ありません。

秘密の地下道の戦い

イエリッツァの家に入るとイベント後に地下道での戦いが始まり、勝利条件は「死神騎士の撃破」か「死神騎士以外の敵の撃破」という少し変わったものとなっています。

ただ死神騎士はいぜんと同様にレベル20とかなり強く、まともに戦うのは得策とは言えないので「死神騎士以外の敵の撃破」を狙って戦ったほうが良いでしょう。

ここのマップには回避力が上がったり防御力の上がる床が設置されていて、さらにワープ床も設置されています。

このワープ床は行き先はランダムではなく決まった場所に移動することが出来るよ言うになっていて、これを使わないといけない場所にも敵が配置されているので、死神騎士以外の敵の撃破の勝利条件を目指す場合はワープ床は必ず使わなければいけません。

なので全員でまとまって行動するのではなく、2つか3つ程度に部隊を分けて進む必要があるので、近距離と遠距離、回復のバランスの良い部隊に出来るように編成しましょう。

以下で紹介するような事を気をつけながら進んでいき、ボス前の部屋で別働隊のキャラと合流してから戦うのが理想ですが、25ターン以内にクリアしないといけない勝利条件もあるので、ターンが少ない場合はたどり着いたキャラで戦って死神騎士以外を倒せばクリアとなります。

ワープ床の使い方

最初の利用スべきワープ床はスタート地点のすぐ後にあるワープポイントは右下の部屋に移動することが出来、その先の通路にも敵が数体いるので倒しながら先の部屋に進んでください。

2つ目のワープ床は初期位置から次の部屋に入ると回避力の高まる床が敷き詰められている部屋にたどり着きますが、その部屋の右下にあるワープ床です。

このワープ床を使うと右のレバーのある部屋に移動することが出来、レバーを引くとマップ上にあるワープ床全てを起動させることが出来るようになります。

ですがその部屋に入ると伏兵として騎馬兵2人弓兵1人が出現するので注意して下さい。

レバーのある部屋の上側のワープ床を使うともう一つのレバーの場所まで行くことが出来、このレバーを引くとワープ床以外の床の効果を消すことが出来るので、戦う時に邪魔だと思う場合はレバーを引きに1人向かわせるようにしましょう。

扉の鍵の使い方

敵兵を倒すと「扉の鍵」を入手することが出来る事があり、これを使うと閉まっている扉を開けることが出来ます。

ただ開けることが出来るのは鍵を持っているキャラのみなので、鍵を入手したら預けずに手持ちで持っておくようにしましょう。

使い方は扉の前まで移動すると「待機」などの項目と一緒に「扉」という項目がでるのでそれを選ぶと開けることが出来ます。