グラサマの今現在では唯一のバトルコンテンツがアリーナです。
アリーナではバトルコンテンツらしく、他のプレイヤーのバトルデータとの戦闘になり勝利していくことでランクアップなどができ、その度に報酬を獲得することが出来るようになっています。
なので、アリーナをプレイしていた方がお得なので、アリーナの仕組みや報酬についての紹介をしていきます。
目次
アリーナとは
アリーナはグラサマのバトルコンテンツで、他のプレイヤーと強さを競うコンテンツとなっています

他のプレイヤーと通常の戦闘のように戦いますが、オンラインのプレイヤーと同時に戦うのではなく、他のプレイヤーのパーティデータとの戦闘になります。
戦闘に勝利することで、勝利報酬やランクアップした際などに様々な報酬を獲得することができます。
通常戦闘との違い
アリーナでは通常の戦闘とほぼ同じ方式での戦闘ですが若干違う箇所もあります。
通常戦闘ではスキルを敵に当てるとバトルエーテルが出現し、そのバトルエーテルが一定数貯まると必殺技が使えるようになりますが、アリーナではバトルエーテルは出現せず敵にスキルを当てるだけで奥義ゲージが貯まっていく仕様になっています。
キャラのステータスなどにも違いがあり、自分も相手もユニットが受けるダメージは通常よりもかなり抑えられているので、敵に与えるダメージも受けるダメージの数値が抑えられています。
なので、状態異常やクリティカル率などの重要性が増しています。
与ダメ、被ダメともに数値が抑えられているのに伴って、回復スキルや、回復奥義の威力が20%抑えられているので覚えておきましょう。
アリーナで戦闘するにはアリーナオーブが必要
アリーナをプレイするには体力は使用せず、その代わりにアリーナ専用の体力の「アリーナオーブ」を消費してアリーナをプレイすることになります。

アリーナオーブは最大5つまでストックすることができ、1回戦闘をする毎に1つ消費していきます。
消費したアリーナオーブは30分に1つのペースで回復していくので、アリーナオーブは2時間半でMAXまでストックすることができるので、比較的頻繁にプレイすることが可能になっています。
アリーナクラスについて
アリーナにはクラスがあり、戦闘に勝利していくとより高いランクに昇格していくことができ、戦う相手も強くなりますが、ランクアップする毎にランクアップ報酬を獲得することができるので、上のランクを目指して戦っていきましょう。
昇格の流れ
アリーナにはステージが「ビギナーズ」「ファイターズ」「マスターズ」の3種類あり、一定の条件を満たすと上のステージへ昇格していくことができます。
ビギナーズ
アリーナを初めてプレイする場合はまず「ビギナーズ」から始まり、ここで戦闘し勝利すると1回の勝利につき10pt獲得することができるので、100pt貯めると上の「ファイターズ」へ昇格することができます。
ビギナーズでは戦闘に敗北したとしてもポイントは減らないので、気軽にプレイし10勝を目指しましょう。
ファイターズ
ビギナーズから昇格すると挑戦する事ができるようになるのがファイターズです。
ファイターズはビギナーズとは違いポイント制ではなく、自分のいるランクで何度勝ったかで上のランクに昇格出来るかがきまっていきます。
ファイターズにはH~SSの10ランクありそれぞれのランクで指定された勝利数をクリアすることで上のランクへ昇格することができますが、今回はクラスダウンも存在します。
勝利すると1つのバッジを獲得できますが、逆に負けるとバッジを1枚失い、バッジを1枚も持っていない状態で負けてしまうと下のクラスへクラスダウンしてしまいます。

各クラスで必要な勝利数は以下のとおりです。
| クラス | 必要バッジ数 |
|---|---|
| H | 3 |
| G | 4 |
| F | 4 |
| E | 5 |
| D | 5 |
| C | 5 |
| B | 6 |
| A | 6 |
| S | 6 |
| SS | 7 |
全てのランクに達するには最低でも51勝する必要があるので、簡単には最高ランクのSSランクにはなる事はできませんが、1つ1つに必要な勝利数は少なめなので、まめにアリーナをプレイしてランクを上げていきましょう。
マスターズ
ファイターズを勝ち抜きSSランクも突破すると挑戦することが出来る様になるのが、アリーナの最高峰「マスターズ」です。
マスターズはファイターズのようにランクはなく、勝利することで入手できる「MBP(マスターズバトルポイント)」のポイント数に応じてランキングがきまるので、戦闘に勝利していきMBPを貯めていき上位を目指していきます。
ランキングを上げることでアリーナ期間が終了した後に貰える報酬が豪華になっていきます。
ちなみに、マスターズでは戦闘に負けてファイターズにランクダウンする事はありませんが、マスターズに所属しているプレイヤーが期間中に1度も戦闘を行わなかった場合はファイターズのSSにランクダウンするので気をつけましょう。
開催期間
アリーナは常に開催されているわけではなく、開催されているのは火曜日のAM0:00~日曜日の23:59までの6日間で月曜日には開催されていません。
基本的には開催期間が終わってもランクがリセットされたりすることはありませんが、マスターズにいる場合は1回も戦闘を行わないとファイターズへの降格になるので、そこだけは気をつけておきましょう。
報酬
アリーナで勝利やランクアップをすると様々な報酬を得ることができるので、その報酬を紹介していきます。
戦闘勝利時の報酬
アリーナでの戦闘で1勝する毎に報酬を貰うとができ、錬金石とゴールドメダルを1つづつ獲得することができ、マスターズまでクラスアップすると貰える量がそれぞれ少し増えます。
ゴールドメダルはアリーナのみで貰えることができる変換用アイテムで、アリーナにある「交換所」でアイテムや鍵、限界突破石などと交換することができます。


交換所のラインナップの中で注目なのはユニットを限界突破して強化させることがで出来る限界突破石ですが、交換するにはゴールドメダルが700個も必要になります。
マスターズでも勝利の際に貰えるゴールドメダルは2~3個なのでかなり勝利しないと獲得することは難しくなっています。
ビギナーズからファイターズへ昇格時の報酬
ビギナーズで10勝し100pt集めるとファイターズへ昇格することができますが、その際にも報酬があります。
- ファイターズへのクラスアップ報酬
- クリスタル×10
ファイターズのランクアップ時の報酬
ファイターズにはランクが10段階あり、クラスアップした際に1度だけクリスタルを中心とした報酬を獲得することができ、多くのクリスタルを入手可能になっています。
獲得できるのは初めてランクアップした際の1回だけなのでランクダウンの後に再度ランクアップした場合は貰うことは出来ないので注意して下さい。
| ランク | 達成報酬 |
|---|---|
| H | メタルチキンの鍵×3 クリスタル×3 |
| G | ゴルネコの鍵×3 クリスタル×3 |
| F | メタルチキンの鍵×3 クリスタル×3 |
| E | ゴルネコの鍵×3 クリスタル×3 |
| D | メタルチキンの鍵×3 クリスタル×3 |
| C | ゴルネコの鍵×3 クリスタル×3 |
| B | メタルチキンの鍵×3 クリスタル×3 |
| A | ゴルネコの鍵×3 クリスタル×3 |
| S | メタルチキンの鍵×3 クリスタル×3 |
| SS | クリスタル×10 |
クリスタルを合計37個も入手できる他にも経験値素材の入手できるゴルチケの鍵と換金素材が入手することが出来るゴルネコの鍵を多く入手することもできるので、強化へ使っていきましょう。
マスターズの報酬
マスターズにはファイターズのようなランクがないのでランクアップ報酬などはありませんが、アリーナ開催中の期間中に獲得したMBPがランキングに反映され、順位に応じて報酬のゴールドメダルを入手することが出来ます。

| ランキング | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | ゴールドメダル×150 |
| 2位 | ゴールドメダル×120 |
| 3位 | ゴールドメダル×100 |
| 4~10位 | ゴールドメダル×80 |
| 11~50位 | ゴールドメダル×70 |
| 51~150位 | ゴールドメダル×60 |
| 151~250位 | ゴールドメダル×50 |
| 251~500位 | ゴールドメダル×40 |
| 501~1000位 | ゴールドメダル×35 |
| 1001位~ | ゴールドメダル×30 |
ゴールドメダルはアリーナの交換所でアイテムや限界突破石などと交換することができますが、勝利報酬だけでひつようなゴールドメダルを集めるのは大変なので、できるだけランキングを上げて多くのゴールドメダルを貰えるようにしましょう。
総勝利数報酬
ランクアップ報酬や、戦闘勝利報酬などとは別にアリーナではトータルで勝利した数に応じてクリスタルや強力な武器を入手することが出来ます。
強力な武器などは勝利数がかなりの数必要になるので、毎日少しづつアリーナをプレイしていくことが肝心になります。

| 報酬 | 総勝利数 |
|---|---|
| クリスタル×1 | 1 |
| 錬金石×1000 | 10 |
| スタンプ「がんばりましょう!」 | 100 |
| 装備【回復】クラリア・ヒース | 100 |
| クリスタル×15 | 300 |
| 装備【魔法攻撃】アギオ・ラムズ | 500 |
| 装備【防御】ディス・ジェイド | 500 |
| スタンプ「すごーい!」 | 1500 |
| 装備【援護】オプティマ・レイド | 2000 |
| スタンプ「くるがいい!」 | 3000 |
| クリスタル×15 | 4000 |
| 装備【物理攻撃】エクス・グロリア | 5000 |
| 錬金石×3000 | 5000 |
| クリスタル×15 | 7000 |
| 錬金石×5000 | 8000 |
| クリスタル×30 | 9000 |


