Androidにてスクウェア・エニックスの「FF3」をダウンロードしてみたので早速攻略でも書いていきたいと思います。もうRPGやらないって言ってたのに結局やっちゃってたりする…w
祭壇の洞窟攻略

1:かわのぼうし
2:どうのうでわ
3:ロングソード
4:スリプル
5:どうのうでわ
6:ロングソード
7:ブロンズナックル
8:かわのたて
9:ポーション
10:ロングソード
11:なんきょくのかぜ
12:ポーション
13:ポーション
14:なんきょくのかぜ
最初は「B」のエリア辺りからスタートして進んで行く、Bの所は落とし穴の落ちた先からなのでとりあえず最初は一方通行で進むしか無い。
灰色の線の所はスイッチを押せば通れるようになる所、スイッチの位置はわかりやすいので書いてませんw
ロングソードやかわのたてなどのアイテムは回収したら必ず装備しておこう。
回復の泉が途中にあるので必ず寄って行こう。
D地点に行くとここのボス戦となる。ボスのランドタートルは全然強くないので物理攻撃で適当にやって、ポーションで回復すれば一回使うだけで勝てるレベル。なんきょくのかぜを使えば一度も回復する必要はなくなる。
ちなみにクリアするとワールドマップに出ますが、もう一度真上にある洞窟に入って全部クリアするとめちゃくちゃアイテムがあるので先に回収しておく事をオススメします。
ウルへ行く
到達レベル:3
村に入ったらすぐ左手の家の中のおっさんに話すとイベントが進む。村の右上の方でアルクゥのイベント、そこから左上に進むとモンスターが出るけどその先の建物の中にアイテムがある。ろうそくを調べて右側に進むと色々アイテムがある。
落ちてるアイテム
| アイテム | ある場所 |
| ポーション×3 | 出入口から見て右に進んだ先 |
| ポーション | 右上のアルクゥのイベントがある所 |
| ポーション | 上部に行った倉庫の下 |
| どくけし×2 | 倉庫の中のツボ |
| めぐるし、ケアル、ロングソード、フェニックスの尾、ダガー | 倉庫の隠し通路の先 |
武器屋
| 武器名 | 値段 |
| ダガー | 60 |
| ロングソード | 100 |
| つえ | 40 |
| ゆみ | 100 |
| きのや | 4 |
防具屋
| 防具名 | 値段 |
| かわのよろい | 90 |
| かわのたて | 40 |
| かわのぼうし | 15 |
| どうのうでわ | 100 |
道具屋
| 武器名 | 値段 |
| ポーション | 50 |
| めぐすり | 40 |
| どくけし | 80 |
魔法屋
| 武器名 | 値段 |
| ポイゾナ | 100 |
村のおっさんとアルクゥのイベントが済んだら外に出て南の「カズス」へ行っても問題はありません。それでイベントが進む。


