「「WOFF」第21幕 五大魔震・鎖の道攻略…ミニゲームはクリアしなくても先に進めます」
第21幕から攻略を始めていきます。
物語も終盤に突入し物語もグッと動きはじめてきました。第21幕の最初は少女の部屋のココロクエストからクエストを受注しクリアしていくという攻略の仕方になっています。
ココロクエストと同じ方式でイベントを見て戦闘だけ参加してクリアというのもありますが、今回は4種類のミニゲームをしないといけません。
このミニゲームは幾つかが癖が強くなかなかクリアしにくくなっていますが、難易度を楽しめるゲームという作りでもなく正直なんでこのミニゲーム入れたんだろうという感想です。
ただ、救いなのはギブアップやリトライをしなければクリア扱いになって失敗したにもかかわらず成功した体でストーリーが進むのでトロフィーなどにこだわらない人は無理だと感じたらギブアップしましょう。
目次
第21幕 グリモワルの混乱
イベント後セルフィから各地の噂について聞くことができます。
- コーネリア近隣の噂
- ニブルヘイム近隣の噂
- フィガロ近隣の噂
- 古代図書館街近隣の噂
- ビサイド近隣の噂
全ての噂を聞くとイベントが進みナインウッドヒルズの少女の部屋へ行くことになり、ここから飛空艇を使用できるようになります。
少女の部屋へ入り名を忘れた少女に話しかけ魂に触れるを選ぶと各地の作戦が追加されているのでその中から選んで作戦に参加していきます。
飛空艇の乗り方
飛空艇に乗るにはダンジョンでもエリアマップでも、パッドでマップを出し□ボタンでワールドマップ→もう一度□ボタンを押すと飛空艇で移動できるようになります。
しかし飛空艇で他のマップに行けるわけではなく飛空艇を動かしてワールドマップにあるダーククレバスを探すためだけに使用します。
さらに操作性はかなり癖がある操作方法なので慣れるまでは自由に動かすのは難しいです。
五大魔震・フィガロ編
クエスト名 | アルマジェム | 難易度 | ごほうび |
---|---|---|---|
五大魔震・フィガロ編 | 2 | ☆☆☆☆ | バグソルジャーの記憶 ハイポーション×2 |
イベント後砂海戦となり、ルールは次のとおりです
- 最初のマス内のすきな場所に、ティナ、シェルク、ビビを自由に配置します。
- 1ターンで1キャラのみ行動可能です。行動させるキャラを選びます。
- 移動は上下左右に、攻撃はキャラのまわりのみ可能です。
- 攻撃したマス魔震がひそんでいればHPを1へらせます。
- 攻撃がはずれた場合、敵がその1マス以内にいる時はヒントがでます。
- キャラ下に表示されている数字はHPです。全員が0で作戦失敗。
- 魔震のHPはSMLで表示されています。全ての魔震のHPを0にしましょう。
砂海戦のコツ
5×5のマスの中に3人のキャラを配置し敵も3人のキャラを配置してその位置を探りながら攻撃していくミニゲームです。
敵も同じルールで動いているのでお互いの姿は見えていません。
アレッと出る場合は近くにいるというヒントのようです。
敵から攻撃を受けた場合はその場所に留まると連続で攻撃されるので移動しましょう。
逆にこちらが敵に攻撃でダメージを与えた後は敵が移動した方向などが分かるので追いかけて攻撃しましょう。
敵全員のHPを0にすると勝利ですが、リタイアをしてもクリア扱いになりストーリーが進むのでこういうのが苦手で勝てないという方でも安心してください。
五大魔震・コーネリア編1
クエスト名 | アルマジェム | 難易度 | ごほうび |
---|---|---|---|
五大魔震を止める | 2 | ☆☆☆☆ | ラミュウの記憶 ハイエーテル×2 |
イベント後ミニゲームの説明があります。
- 左スティックを上に倒すことで、ライトニングは決まったルートを走ります。
- イフチーは○ボタン、ブリザは×ボタン、サンダガイは△ボタンで蹴散らそう。
- ボタンを間違えたり、的に触れると、しばらく動けなくなります。
「イフチー」「ブリザ」は最初にイフリート達から貰える眷属の姿なので分かりやすいですが「サンダガイ」は見た目が違うので最初はシヴァかと思い×ボタンを押してしまっていました。
「イフチー」「ブリザ」よりも大きい姿が「サンダガイ」なので注意してボタンを押して進みましょう。
時間制限があるみたいですがかなりゆっくり行ってもクリアできたので焦らずに確実にボタンを押していけばクリアできます。
五大魔震・コーネリア編2
クエスト名 | アルマジェム | 難易度 | ごほうび |
---|---|---|---|
五大魔震を止める | 0 | ☆☆☆☆ | オメガの記憶 フェニックスの羽 |
イベント後「オメガ」との戦闘になります。
オメガの倒し方
戦闘時Lv52
オメガの弱点は雷属性と水属性なので狙っていきたいですが、「リフレク」を使ってくるので物理系の攻撃でHPを削っていきましょう。
HPが減ると「デストロイ」を使いバーサク、リフレク、ヘイスト状態になります。
しかしHPも10000台ですし、ヘイストになっても大して速くない上に通常攻撃でもそれなりのダメージを与えられるので勝つのは難しくありません。
名前 | HP | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 水 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オメガ | 19610 | 25 | 25 | -100 | 25 | -50 | 25 | 25 | 25 |
五大魔震・ニブルヘイム編
クエスト名 | アルマジェム | 難易度 | ごほうび |
---|---|---|---|
五大魔震を止める | 2 | ☆☆☆☆ | 万能薬×2 |
イベント後「アルティマウエポン」と戦闘になります。
アルティマウエポンの倒し方
アルティマウエポンは「パワー全開」「アルテマ」で攻撃してきパワー全開は単体、アルテマは全体に2000程のダメージを与えてき、通常攻撃も1000程のダメージを与えてきます。
さらにアルティマウエポンは1回では倒すことができないのでココロクエストから同じクエストを選び何度も倒しに行き徐々にHPを削っていくという戦い方になります。
私の場合は3度目で倒すことができました。何度目でもアルティマウエポンの行動パターンは変わりません。
ちなみに、アルマジェムは最初に2つ消費するだけでその後は消費なしでクエストを受けることが出来るので気兼ねなく何度も挑んでください。
名前 | HP | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 水 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルティマウエポン | ???? | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
五大魔震・図書街編1
クエスト名 | アルマジェム | 難易度 | ごほうび |
---|---|---|---|
五大魔震を止める | 2 | ハイポーション×2 |
イベント後サボテン車掌叩きのミニゲームが始まります。
- 左スティック+○か△で、スティックの方向へパンチ!
- 左スティック+□か×で、スティックの方向へキック!
- ※3回ミスするか、一定時間で終了です。
サボテン車掌叩きのコツ
このミニゲームは上下右左の4方向に現れるサボテン車掌に攻撃を当てるミニゲームです。30秒以内に当てられなかったり3回ミスすると失敗になります。
しかし出て来る兆候があるわけでもありませんし出てきてからボタンを押しても当たらないので完全に運任せになっており正直ミニゲームとは言えないものです。
なので攻略方法としては1つの方向に決めてタイミングを合わせてボタンを押し続け当たるまでリトライするしかなさそうです。
なぜ攻略法のないミニゲームが収録されているか謎ではありますがクリアできない場合はリトライ画面で「いいえ」を選ぶとクリア扱いになります。
五大魔震・図書街編2
クエスト名 | アルマジェム | 難易度 | ごほうび |
---|---|---|---|
五大魔震を止める | 0 | ☆☆☆☆ | ウォーマシーンの記憶 ハイエーテル×2 |
イベント後「ウォーマシーン」との戦闘になります。
ウォーマシーンとの倒し方
戦闘時Lv52
ウォーマシーンは「フルオープン」「体当たり」や体当たりなどで攻撃してきますが、最もダメージをくらう「フルオープン」でも全体に2000程度のダメージなのでそこまで脅威ではありません。
HPも約20000程ですし、弱点の雷属性「サンダラ」で大ダメージを与えることが出来るので弱点をついていけば苦戦すること倒せます。
名前 | HP | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 水 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウォーマシーン | 18810 | 0 | 25 | -25 | 25 | -25 | 0 | 0 | 0 |
五大魔震・ビサイドの港町編
クエスト名 | アルマジェム | 難易度 | ごほうび |
---|---|---|---|
五大魔震を止める | 2 | ☆☆☆☆ | アインハンダーの記憶 フェニックスの羽×2 |
イベント後アインハンダー落としのミニゲームが始まります。
- ○ボタンを押すと、画面左のパワーゲージが上下します
- ○ボタンを放すと、ティーダがブリッツボールを蹴ります。
- ボールを蹴る方向は、左スティックで決めることができます。
- ※3回ミスすると終了です。
アインハンダー落としのコツ
ミニゲームが開始されるとアインハンダーがこちらに近付いてくるので、目一杯近付いた所で角度を合わしパワーゲージ強めで蹴ると簡単に当てることができます。
アインハンダーは一度離れても違うアインハンダーがまた寄ってきますが、離れてしまうと当てにくくなるので近くにいるタイミングで当ててしましましょう。
アインハンダーにブリッツボールを当てると「アインハンダー」との戦闘になります。
アインハンダーの倒し方
戦闘時Lv52
アインハンダーは「ブレード」「無差別放電」などで攻撃してきますが、「ブレード」でも単体に1000台のダメージを与えてくる程度なのであまり苦戦することはないと思います。
弱点も他の魔震と同じく雷属性と水属性で弱点をつければ大ダメージをあたえられ時間をかけずに倒せます。
名前 | HP | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 水 | 土 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アインハンダー | 18810 | 25 | 25 | -50 | 25 | -50 | 25 | 0 | 0 |
五大魔震関連のココロクエストを全てクリア後
少女の部屋で五大魔震関連のココロクエストをすべてクリアするとイベントが起こり、「カテドラル」に行くことになるのでゲートから「アガルタルの町」へ移動します。
アガルタルの町
アガルタルの町に入ると魔震に侵食されておりミラージュもいるので気をつけて進みます。
ここのミラージュもジェム化できますが、「アルトボックス」を持っていないとジェム化出来ないので持っていない場合はノースウォークにいるチョコラッテから購入しましょう。
アガルタルの町を奥に進むと「カテドラル」へ着きます。
アガルタルの町のミラージュ
アガルタルの町に出現するミラージュとジェムジェムチャンス条件の一覧です。
名前 | サイズ | ジェムジェムチャンス条件 |
---|---|---|
マグナローダーズ | L | HPを減らしてみよう |
バグガーディアン | M | 炎属性で攻撃してみよう |
鎖の道
イベント後部屋中央にある装置を作動させると「鎖の道」へ移動し道なりに進んでいきます。
鎖の道 2ジャラ目
最初の鎖の丸い部分の東側を北から回り込んだ場所に宝箱「メガポーション」があります。
先に進むととイベントがありその後「ミノタウロス」「なまりこびと」との戦闘になります。
装置が2つありますが、奥の装置を押すと先に進めます。マップの2つ目の丸部分西側を北から回り込んでいくと装置があるので触ると「ミノタウロス」「マグナローダーズ×2」と戦闘になります。
北にある装置を調べると次のエリアへ移動できます。
鎖の道 3ジャラ目
道なりに進んでいき北にある装置を調べると次のエリアへ移動します。
鎖の道 4ジャラ目
西の通路を進むと装置があり東の通路へ移動するので西の通路へ北側から行くと宝箱「メガフェニックス」があります。
先に進み3つ目の丸部分で西側の通路の装置を調べると敵との戦闘になり東側の通路の装置を調べると先に進め、北の装置を調べると次のエリアです。
鎖の道 5ジャラ目
道なりに進んでいき北の装置を調べて移動します。
鎖の道 6ジャラ目
先に進み装置で移動した先に宝箱「メガエーテル」があり、その先の装置に触れて移動します。
1つ目の丸部分の西側の通路を北側からまわっていくと宝箱「万能薬・改」があります。
2つ目の丸部分の西側の装置を調べると移動した先の南に宝箱「エリクサー」があり、左側のもう1つの装置を調べると先に進め、北の装置を調べると移動します。
グリモワルの果て
道なりに進んでいき西にゲートがあり、さらに西にある装置に触れると「エクスナイン城」に辿り着きます。
鎖の道のミラージュ
鎖の道に出現するミラージュ一覧とジェムジェムチャンス条件一覧です。
名前 | サイズ | ジェムジェムチャンス条件 |
---|---|---|
マグナローダーズ | L | HPを減らしてみよう |
アイズ | S | 1体だけにしてみよう |
レッドキャップ | M | 一撃で大きなダメージを与えてみよう |
なまりこびと | M | シェル状態にしてみよう |
ミノタウロス | L | 混乱状態にしてみよう |
マンティコア | S | 毒状態にしてみよう |
ドライヒドラ | L | 一撃で大きなダメージを与えてみよう |
ラッキーカエル | S | HPを減らしみよう |