「三国ブレイズ攻略」戦闘時のキャラ配置のコツ…敵やコンボ技の特性に合わせて配置を考えよう

三国ブレイズは御存知の通り全てオートバトルなので戦闘に関して準備できるのはパーティ編成とキャラの配置くらいしかありません。

なのでその限られた要素の中で敵の特徴に合わせて配置などを変えていく必要があります。

今回はその配置について紹介していきます。

敵にあわせて配置を変えよう

通常だとおそらくLRキャラやHPの高いキャラを前線に置いておき、HPの低めのキャラや回復役のキャラを後衛に置くという配置をしていると思います。

三国ブレイズは布陣の位置によって能力が変わる訳ではありませんが、前衛に攻撃してくる敵が多いので普通の敵ならばこれで全く問題ありません。

しかし、中には下の画像の敵の用に通常攻撃と必殺技で後衛を徹底的に攻撃してくる敵もいるので注意してください。

後衛を狙ってくる敵

同じ章の中で他のクエストは星3つの完勝する事ができているのに、後衛を狙ってくる敵がいる場合は一気にやられてしまい、勝てない又は完勝する事が出来ないことがよくあります。

その場合の対策としては戦闘開始前に布陣を入れ替える事ができるのでそこで、前衛と後衛を入れ替えるだけで「辛勝」から「完勝」になる事も十分にあります。

戦闘前布陣

中央はボスの攻撃を受けることが多い

三国ブレイズの配置は前衛3人、後衛3人で固定ですが、前衛の中央はボスの攻撃を受けることが多いです。

というのも、ボスは後衛中央にいることがほとんどで、基本的にキャラが全員揃っている場合は通常攻撃のタイプにもよりますが、単体や縦1列に攻撃する場合は自分の目の前にいる敵に攻撃することが多いです。

ボスが配置中央にいる

さらに、ボスの必殺技にも同じことが言えるので、前衛中央(ボスの攻撃タイプによっては後衛中央も)はボスの攻撃を耐えれるHPが高めのキャラを置くと倒されにくくなり、戦闘も安定してきます。

コンボ技を発動できるキャラの攻撃順を早い場所に配置する

三国ブレイズのレア度の高いキャラには特定のキャラと同時に出撃させると出せるコンボ技が設定されています。

コンボ技画像

コンボ技は威力が高いだけででなく、味方全体に、「攻撃力アップ」「被ダメージ減少」「命中率アップ」などのステータス上昇させるバフ効果を与えてくれるコンボ技もあります。

そのようなバフ効果のあるコンボ技を使える場合は、攻撃は前衛左側から開始されていくので、コンボ技を発動できるキャラを前衛左側に置くようにしましょう。

なぜなら、装備を強化していき強化効果を上げたり、キャラを+3まで進化させると、必殺技発動に必要な基礎怒気がプラスされ、戦闘開始と同時にコンボ技を使えるようになります。

強化効果

進化+3の天賦

そうすると戦闘開始と同時にコンボ技が発動され味方全体にバフ効果が発揮されるので、敵により効率的にダメージを与えることができるので戦闘を有利に進めることが出来るようになります。

単体攻撃のキャラを先に攻撃させよう

キャラの攻撃方法は幾つか種類があり、「単体攻撃」「全体攻撃」「横1列攻撃」「縦1列攻撃」「ランダム攻撃」などがあり、攻撃出来る敵が増えるほど与えれるダメージが減っていきます。

例えば、全体攻撃では全ての敵にダメージを与えられますが、ダメージは40%で、単体攻撃では敵1体にしかダメージを与えられませんが100%のダメージを与えられるとなっています。

これは必殺技でも同じで、キャラそれぞれに必殺技のタイプがあり、単体攻撃では大ダメージを与え、全体攻撃では満遍なくダメージを与える事ができます。

なので、第1優先はコンボ技を使えるキャラを先頭にすることですが、その次に優先させるのは「単体攻撃」や「縦1列攻撃」の必殺技を使い敵に大ダメージを与えれるキャラを優先して攻撃順の高い場所に配置しましょう。

そうするとHPの減った敵に強力な単体攻撃をするというもったいない攻撃が多少ですが減らす事ができるので、敵の数を減らしやすくなります。

ですが、これは絶対的な配置ではなく考え方の1つなので上記した通り敵にあわせて配置を変化させていくのも大事です。

まとめ

以上が戦闘でのキャラ配置についてでした。

苦戦した敵でも配置を少し変えるだけで完勝する事が出来ることも珍しくないので、ある程度ダメージは与えれるのに勝てない。という場合は上記したことなどを試してみて下さい。