「仁王」穢土の城攻略…お勝戦のコツと全ての木霊の場所

仁王メインミッション「穢土の城」を攻略していきます。

このステージでは水場に入ったり、置いてある桶を壊すと穢れ状態になり、仙薬の回復が半減する上に使用後の隙きがかなり大きくなってしまうので注意して下さい。

ボス戦の戦い方のコツや木霊の場所も全て見つけることが出来たので参考にしてみて下さい。

穢土の城

ミッションレベル87穢土の城
報酬印籠
最高級の鉄の小札×5

開始地点から少し行くと社があります。

社の正面の道の先に扉がありますが、こちらからでは開けられないので、下の水場におります。

下水に降りると穢れ状態になり、仙薬で回復しようとすると回復量が半減し隙きも多くなるので注意して下さい。

階段を上っていっても、下の斧持ちの骸武者がいる場所を進んでも辿り着く先は同じですが、下の道の方が後々楽なので斧持ちの骸武者を倒します。

骸武者を倒したらアイテムのある部屋にますが横から小海坊主が攻撃してくるので注意です。

アイテムの裏からはしごで上ると結晶があるので破壊します。

結晶のあった部屋の正面右にある部屋に行くと骸武者が飛び出してくるので倒し、その先に進むと弓兵とその奥に「木霊」がいます。

下に降りて進みますが、小海坊主が天井に張り付いているので確認しながら進み、正面の扉のかんぬきを外したら社へのショートカットになります。

ショートカットを作ったら少し戻り別れ道に入ると、妖鬼と左の上、右奥に弓兵がいるのでまずは左の弓兵を倒し、部屋の左にはいり右奥の弓兵を倒してから妖鬼を倒します。

右奥にいた弓兵の場所に「木霊」がいます。

瘴気から出てくるアムリタ妖鬼を倒し、周りに部屋などがありますが、まずは結晶を破壊するために瘴気の先を右に進みます。

結晶がありますが、横に弓兵がいるのでまず倒してから結晶を破壊します。

結晶のあった場所の階段を降りると「木霊」がいます。

下に降りるとさきほどいた部屋の右の部屋になるので、左にいた弓兵の奥の部屋にアイテムと宝箱があるので回収してきます。

その後右の部屋の奥にあるはしごを上って進む途中の牢獄に「糞玉」を欲しがる人物がいるので持っていたら渡します。

その奥に社があります。

2つ目の社から

社の横の扉を開けると城外に出るので進むと先にアイテムが見えますが横には敵が巡回しています。

さらに門の上には大筒を持った敵がいるので遠距離から倒します。

門の右側の奥にはしごがあるのでそこから結晶を破壊しにいけます。

周りにいる敵は強化されていて強いので無視して結晶破壊を最優先にします。

結晶を破壊すると周りの兵士は消えるので階段を上って進み、階段先の木箱を破壊すると「木霊」がいます。

その先に妖鬼がいるので倒しすと門がありますが、まずは奥に進むと瘴気と宝箱がありますが、うえから敷次郎が火炎瓶を投げてくるのではしごで上へ上がり倒します。

はしごを登った先に「木霊」がいます。

その後瘴気から出てくる大入道を倒し、宝箱を回収します。

門の位置まで戻り、はしごを上り進んでいくとはしごを降ろすことができ、ショートカットを作れます。

ですが、あまりこのショートカットは意味がなく、門の前にいる妖鬼を無視すれば下を通っていった方が早いです。

ショートカットを作ったら門の場所まで戻り、門を開けます。

本多忠勝との戦い方

本多忠勝と戦闘になりますが、本多忠勝はかなり強く倒せる相手ではないので周りにある3つの結晶を破壊することが目的になります。

本多忠勝は距離を取るとゆっくり歩いてくることが多いので、結晶の反対側まで引きつけて、その後結晶まで走っていき素早く破壊しましょう。

それを繰り返すと本多忠勝が正気を取り戻します。

結晶を破壊した後にやられても結晶は復活しないので強引にでも結晶を破壊すればその内達成できます。

本多忠勝戦後

本多忠勝を正気にもどし、門を開けると正面に結晶が見えますが、周りには多くの強化された敵がいます。

まずは右奥のはしごを降りて道なりに行くと人がいますが的ではなく、「糞玉」を欲しがっている人がいる場所に出るので扉のかんぬきをを外してショートカットを作っておきます。

結晶がある場所まで戻り、左右どちらかの部屋の敵を倒した後に結晶を破壊します。

その後廊下を進んでいくと階段があるので上ると巡回している強化されてた敵がいますが、戦いたくない場合は後ろからゆっくりついていき、部屋に入ったら通り過ぎると安全に通れます。

部屋の中にはさらに2人おり、その2人を倒すと結晶までの近道になりますが、敵は強化されているので注意です。

部屋に入らない場合は廊下を進んでいくと骸武者や敷次郎を倒しながら進み、階段を上ると襖の前に1人と巡回の敵が1人います。

同時に相手にするのは面倒なので、巡回が離れている間に襖前の敵を釣りだして倒します。

その後もう一人も倒し襖を開けると奥に結晶があるので破壊します。

破壊すると隣の部屋の敵もいなくなるので宝箱を回収してからはしごを上ります。

はしごを上り戸をあけると目の前に妖鬼がいますが気がついてないので後ろから攻撃しますが、妖鬼のむいてる方向に敷次郎もいるので注意して下さい。

入ってきた所からみて右の壁はぬりかべになっていて、その先には社がありますが、この先に進むとすぐたどり着けるので無理に倒す必要はありません。

敵を倒し廊下に出て階段前に妖鬼がいるので倒し階段を上ります。

階段を上ったら正面にあるはしごを降りると社があります。

社で拝んだ後にはしごを上り、襖の正面から外に出て進むと「木霊」がいます。

襖を開けるとボスとの戦闘になります。

お勝の倒し方

お勝は忍者らしく素早く回避や移動をしてくるので追いかけて攻撃していると避けられてなかなかダメージを与える事が出来ないので、お勝戦では待ちに徹してお勝が近付いてきたら攻撃をする意識で戦いましょう。

お勝の攻撃

お勝の攻撃パターンは「溜めてからの突進」「くない投げ」「接近攻撃」で終始基本的には変わりません。

どれも攻撃がわかりやすく、突進は溜めがあり、くないは垂直にジャンプした後に必ず投げてくるので、どれも横に逃げるだけで避けれます。

突進だけは2連になるときがあるので避けた後も油断しないようにしましょう。

攻撃のチャンス

お勝を攻撃するチャンスは突進の後の隙や接近攻撃の後の隙を狙って攻撃してくと比較的簡単にダメージを与えられます。

コツとしては壁際に近い所にいると、突進が壁で止まるので追撃が簡単になります。

体力が1/3減ると

お勝の体力が1/3になると守護霊の玉兎を使い少しだけ攻撃パターンが変わります。

今までの攻撃の後に見えない壁を蹴って突進が追加されます。

しかし突進後に隙きが出来るので逆に守護霊を使う前より叩いやすくなる印象です。

これも部屋の角や壁から少し離れた位置で待つと壁でとまり追撃しやすいです。

守護霊を呼び出している時も攻撃しやすいので狙っていきましょう。

お勝を倒すとクリアです。