【ドラ牧】壁画の石版のカケラが隠されている場所とカジキの釣り方、とおりぬけフープイベントなどまとめ

ドラ牧では様々なイベントが発生しますが、その中でもストーリーに関わっていたり、ひみつ道具を入手できるなどの重要なイベントがいくつかあります。

その中の1つである「とおりぬけフープ」を入手してからの一連のイベントがあり、アイテムの探索やパズル要素などがあり、大掛かりなイベントの1つとなっています。

そんなイベントの流れや壁画の隠されている場所、パズルの解き方などについて紹介していきます。

どうくつに行ってイベントを見る

まずは女神と出会うまでイベントを進めた後にザザーンはまべの隣りにある洞窟に行くとイベントが起こりますが、ドラ牧ではイベントのきっかけが分かりにくいので、定期的に洞窟に入ってみるようにして下さい。

イベントではとおりぬけフープを使って壁を通り抜ける必要があるのでとおりぬけフープを探すことになります。

ケンとのイベントを発生させる

ケンとの好感度を上げた状態で「ザザーンはまべ」に行くと秘密の仲間にしてもらうというイベントが発生します。

このイベントでシーフィーに「カジキを渡して喜ばせることが出来たら」という条件が出るのでまずはカジキを釣る必要があります。

カジキの釣り方

カジキを釣るにはグレードの高い釣り竿が必要になると感じるかもしれませんが、そんな事はなくボロボロの釣り竿でも釣る事はできるようになっています。

カジキを釣る条件は、夏の朝にザザーンはまべで釣りをする事でカジキを釣ることが出来る確率が高くなっているので、さらに確率を高くしたい場合には釣り屋で購入できる「高級まき餌」を使うとより釣りやすくなります。

カジキを釣るコツとしては浮きを見ていると魚の影が近づいてきますが、この魚の影が小さい場合はカジキである可能性はないので、その時は食いつかれる前に釣り竿をあげてしまいましょう。

釣り竿をあげた事で高級まき餌の効果が切れることはないので、もう1度糸を垂らして大きな魚の影が見えるまで続けますが、大きな魚の影だったとしても確実にカジキであるわけでありません。

カジキを釣るまで何日もチャレンジしたくないという方は浜辺に来た時にセーブをしておいて、釣れなかったらロードをするを繰り返すことで確実にカジキを釣ることが出来るので、すぐに釣りたいという方は試してみて下さい。

シーフィーでなくケンにカジキを渡す

ケンとのイベントで「シーフィーを喜ばせたら仲間にいれてやる」という会話になっていたのでカジキはシーフィーに渡すものだと思ってしまいがちですが、シーフィーにあげても好感度が上がるだけでイベントは全く進みません。

というのも釣ったカジキはシーフィーではなくケンに渡すことでイベントが進行するので間違えてシーフィーに渡してしまうともう一匹釣る必要が出てくるので渡す相手には注意しましょう。

また祭りがある日にケンに渡しても同じようにイベントは進行しないので、祭りがない日に渡すように気をつけましょう。

ケンにカジキを渡すとイベントが進行してひみつ道具の1つ「とおりぬけフープ」を入手することが出来ます。

隠された石版のカケラを探す

ケンからとおりぬけフープをもらった後にもう1度洞窟に向かうと洞窟の奥にある「へきがの間」に行くことができ、イベントがあります。

イベント後に壁画の欠けた部分を探すことになるので、へきがの間にある柱を調べて欠片が隠されている場所のヒントを得ることが出来ます。

  • 大樹の根をオノでたたく
  • 大きな骨の手をツルハシで掘り起こす
  • ひみつ基地をクワで掘る
  • 町の名前をブラシでこする
  • たくさんの岩をハンマーでたたく
  • いせきの柱をツルハシでたたく
  • 右から2人目の石の顔をブラシでこする

柱に書かれているヒントは以上のようになっていて、特定の場所で指定された道具を使うことで欠片を見つけることが出来るようになっています。

大樹の根をオノで叩く

石版のカケラ大樹の根

大樹とは女神ヴィーナがいる「大樹の根っこ」の左側にある根っこの先辺りをオノを持った状態で調べると叩くことができ、石版のカケラを入手することが出来ます。

大きな骨の手をツルハシで掘り起こす

石版のカケラ化石

大きな骨の手といえばザーザー滝の採くつ場の方面に向かう崖にある大きな化石があるので、崖から出ている骨の辺りを調べるとツルハシを使うことが出来石版のカケラが手に入ります。

ひみつ基地をクワで掘る

石版のカケラひみつ基地

ひみつ基地はケンとのイベントがあった「ザザーンはまべ」の右にある小さなテントがある場所の中でクワを使うことが出来るのでそこから石版のカケラが手に入ります。

町の名前をブラシでこする

石版のカケラ町の名前

町がある場所は「はらっぱ広場」の上にある石碑のことなので、ブラシを持った状態で近づくと石版のカケラを入手することが出来ます。

たくさんの岩をハンマーでたたく

石版のカケラたくさんの岩

おそらく一番難しいヒントがこれで、たくさんの岩とは「パシャーン川」の右下にある石のテーブルのようなモニュメントの事で3つ並んでいる真ん中付近に入るとハンマーを使うことが出来るので、そこから石版のカケラが手に入ります。

いせきの柱をオノで叩く

石版のカケラ遺跡の柱

遺跡とは「ぴちょん湖」の左奥にある石の床になっている場所の事で、その周りにある柱の内右下の柱をオノを持った状態で調べると叩くことが出来、石版のカケラを入手することが出来ます。

右から2番目の顔をブラシでこする

石版のカケラ2番めの顔

顔としか書かれていないのでどこの顔か少し分かりにくいですが、「ころころの森」の道の途中にお地蔵様のような丸い石がいくつか並んでいる場所があるので、その丸い石の右から2番めをブラシを持った状態で調べると石版の欠片を入手できます。

壁画のパズルを解く

ヒントを元に隠されていた石版のカケラを全て集めたらもう1度「へきがの間」に戻って壁画を調べると、見つけてきたかけらをはめ込むパズル要素をクリアする必要があります。

かけらの形や色を見比べながらはめ込んでいくとパズルを解くことが出来ますが、パズルの解き方も紹介しておきます。

パズル1つ目のピース

パズル2つ目のピース

パズル3つ目のピース

パズル4つ目のピース

パズル5つ目のピース

パズル6つ目のピース

パズル7つ目のピース

左のピースから以上のような順番と場所にはめ込んでいくとパズルを完成させることができ、イベント後に大樹のたねを「壊す」か「壊さない」を選ぶことが出来、どちらを選んでもイベントが進んで「とおりぬけフープ」から「大樹のたね」までのイベントはクリアとなります。

まとめ

以上がカジキの釣り方や壁画のイベントに関しての紹介でした。

カジキはイベントで使う事になりますが、それ以外でもカジキを釣って出荷すればそれなりの値段になるので、お金稼ぎに使うことも出来るので、イベント以外でも夏の間はカジキを狙ってみるのもいいかもしれません。

壁画のイベントは探索要素やパズル要素など他のイベントよりもやるべきことが多くなっているので、イベントを楽しむことが出来るようになっています。

ほかにもこのような少し難しいイベントなどがあったら紹介していくので参考にしてみて下さい。