【デイズゴーン】クリア後に出来る事とやりこみ要素についてまとめ

デイズゴーンはストーリー「1人じゃ無理」をクリアするとストーリーはそこで終了しクリアとなります。

ストーリーはそこで終了しますが、クリア後でもプレイすることは可能となっているので、世界を自由に動き回ることができます。

クリア後ではどのような事ができるのかや、やりこみ要素について紹介していきます。

引継ぎ要素はなし

ストーリーをクリアすることで次の周に1週目で入手した武器やアイテム、ステータスを引き継いで最初からストーリーをプレイする「強くてニューゲーム」のような引継ぎ要素は一切ありません。

新しく2周目を始める場合は1周目と同様に1から全てを始める必要があるので、引継ぎ要素は一切ないと考えて貰って大丈夫です。

クリア後の世界を自由に探索できる

ストーリーをクリアするとそこで全てが終了するのではなく、クリア後の世界を今までどおりバイクに乗って探索することが出来るようになります。

ストーリーをクリアしていない状態ではマップの南なら南側だけしか移動することは出来ず、南側から北側まで自由に動き回ることが出来るようになるのはクリア後からとなっています。

なので北側、南側のどちらかしか行けなかった時に取り逃した装備などをクリア後に回収しに行くことが出来るようになります。

武器も購入することが出来る

ストーリーで南側から北側に帰ってしまうと、クリアするまで南側に戻ることができなくなり、バイクのパーツはアイアンマイクのキャンプで引き継がれているので購入することが可能となっているので問題ありませんが、ウィザード島で売っていた銃はそこでしか購入することが出来ません。

ウィザード島で販売されている武器は強力なものが多く、これを入手し忘れるとかなりの痛手なので出来るだけ南地域を離れる前に入手しておきたいところですが、回忘れてしまった場合はクリア後であればウィザード島にもう1度行くことが出来るようになり、武器屋も以前と同じように利用することが出来るので、購入し忘れた武器がある場合はクリア後に購入することが出来ます。

クリア後にイベント

ストーリーは「1人じゃ無理」をクリアすると終わりですが、クリア後にもちょっとしたイベントを見ることが出来ます。

例えばウィザード島で発生する「約束する」やアイアンマイクのキャンプの墓地にいるリッキーとのイベント「いつでも他人のために」などクリア後の特定のキャラのその後を知ることが出来るような内容になっていて、どれもイベントを見るだけでクリアになるので、後日談といった形の内容になっています。

おそらく気になっている方の多いキャラのその後も知ることが出来るので、気になる方は是非確認してみて下さい。

やりこみ要素

実はデイズゴーンではクリアしたからと言って特別に解禁されるものというのはほとんどなく、先ほど紹介したマップ全てを自由に行き来出来るようになるのと、クリア後の後日談イベントを見ることが出来るようになる程度のことしかありません。

なので新しいやりこみ要素というのはありませんが、今までやり残してきた事をクリア後にやることは可能となっています。

残っているサブミッションをクリアする

サブミッションの中にはストーリーを進めるのにクリアする必要のないミッションも存在し、それらをクリアする前にストーリーをクリアしてしまった方もいると思います。

そのようなやり残したサブミッションもクリア後に行うことが出来るので、気になっている方はクリアしてまわってみましょう。

大群スレイヤーを行う

大群スレイヤーは物語の終盤に解放される要素で、ストーリーで戦うことになるフリーカーの大群程の量の大群ではありませんが、マップのいたる所で大群スレイヤーのアイコンを発見できるようになります。

ただ大群スレイヤーはストーリークリア前に解放されるのでマップの北側にいる大群は倒すことはできますが、大群は南側エリアにも発生しているので、南側にはストーリーをクリアするまで向かう事ができません。

なので南側の大群を倒すことが出来るのはクリアしてからということになるので、クリア後でしか出来ない要素という意味では南側エリアの大群スレイヤーがやりこみ要素ということになるかも知れません。

ただ大群スレイヤーは全部で37ヶ所もありますが、そのほとんど北側のエリアにあるので、北側と比べれば南側には数える程度しか無いので大半をクリア前に終わらせることも可能となっています。

数が多すぎてストーリーを優先させてクリアしている方も多いと思うので、残っている大群はクリア後に挑戦しましょう。

残っている襲撃キャンプ、フリーカーの巣をクリアする

デイズゴーンのマップの各地にはリッパーや野盗がいる襲撃キャンプや、フリーカーの巣などが点在していて、これもストーリーとは関係ない物が多いので、制圧していなくてもストーリーを終わらせることは出来ます。

ただ襲撃キャンプは特にクリアしていくとクラフト出来るアイテムが増え、フリーカーの大群に有効な「アトラクター爆弾」などを覚えることが出来るので、できるだけストーリークリア前に終わらせておきたい所です。

ただ大群スレイヤーが残っている場合にはまだ遅くはないので、積極的に残っている襲撃キャンプをクリアしていきましょう。

また襲撃キャンプを制圧する事で、その周辺にあるフリーカーの巣の場所も明確に知ることが出来るようになるので、襲撃キャンプを制圧することで様々なメリットを得ることが出来ます。

襲撃キャンプを制圧するメリットについてはこちらの記事を参考にして見て下さい。

NEROの検問所・調査現場を見つける

NEROの検問所はストーリーの途中でもいくつか見つけることが出来ますが、その後は特に指示はないので自分で見つけていかなければいけません。

さらに検問所の他にNEROの調査現場というものがあり、これは検問所と同じように白い箱が置かれていて、その中から注入器を見つけることが出来ますが、その場所に素直に行くことが出来ないような場所にある事が多いです。

なので放置してしまっている方もいると思いますが、分かりにくい場所にある場合のほとんどがバイクのブーストを使ってジャンプするか、洞窟の中に設置されているので、ジャンプできるようなところがないかや、周辺に洞窟の入り口が無いかなどを気にして探すと見つけることが出来ると思います。

これらの場所を全て探して注入器でステータスを強化すると最終的にはステータスをマックスにすることが出来るので大群スレイヤーなどを行う時にかなり有利になるので、大群との戦闘が苦手という方は注入器を優先的に探して強化してから挑むとより戦いやすくなるはずです。

NEROの検問所と調査現場の場所は先程も紹介した襲撃キャンプを制圧するとマップ上にアイコンが出るようになるのでまずは襲撃キャンプを制圧するのをおすすめします。

コレクション要素を集める

あまりしっかりと説明される事はありませんが、デイズゴーンにもコレクション要素が存在していて、NEROの情報やサラの研究メモ、ラジオ・フリーオレゴン、リッパーの説教など様々な物がコレクション要素となっていて、全部で240個のコレクションが存在します。

確認するにはメニュー画面の「ストーリー」の中にある「コレクション」を選ぶと全てのコレクション要素を確認することができます。

どこに何があるなどは書いていないので見つけるのは大変ですが、キャラクターのコレクション要素はその人の部屋やよくいる場所を調べてみると発見することが出来るので、探してみて下さい。

まとめ

以上がデイズゴーンのストーリーをクリア後に出来るやりこみ要素などについての紹介でした。

クリア後の追加要素はほとんど無いと言っても良い位で、現状ではやり残しをクリア後に消化することが出来るという程度のことしか出来ません。

ただマップ上全てを自由に行き来することが出来るのはクリア後だけなので、各地を訪れる楽しみはありますし、今後無料のDLCが追加されていくことは決まっているようなので、しっかりとやり残しを消化して武器などを入手して追加要素に備えておくようにしましょう。