デイズゴーンで無くてはならない機能の1つにクラフト要素があります。
このクラフト要素で攻撃から回復まで多くのものを自分で作成することが出来るので、クラフトを最大限活用することで戦闘なども有利に進めることが出来るようになります。
ですがクラフトを行うためにはクラフト素材が必要になり、これがなければクラフトを行うことができなくなります。
なのでクラフトを行うために必須になるクラフト素材をどこで入手することが出来るかなどについて紹介していきます。
目次
クラフトとは
デイズゴーンでは回復の時には包帯、戦闘で戦う時には火炎瓶やパイプ爆弾、ボウガンの矢などを使いながら戦う事になっていきますが、これらのアイテムは全て自分でクラフトすることができます。
もちろんクラフトするには必要になる素材が必要になり、以下のような素材が必要になります。
- 布
- 消毒液
- 瓶
- 灯油
- 杉の若木
- スクラップ
このような素材がクラフトでよく必要になる事が多く、同時に不足気味になりやすい素材とも言えます。
この他にもフォーカスゲージを回復させるカクテルであったり、近接武器、より強力な爆弾など様々なクラフトアイテムを作成することが出来るようになっています。
フリーカーや野盗などと戦う際には火炎瓶や包帯などをしっかりと準備しておいた方が断然有利に戦うことが出来るようになるので、それらをいつでもクラフトする事ができるようにしておく為に必要な素材がどこで入手できるのかなどを知っておく必要があります。
クラフト素材の入手方法
クラフトに必要な様々な素材がどのような場所で入手できるのかを紹介していきます。
マップ上の街や倉庫
マップ上には人の住んでいるキャンプ以外にもフリーカーが現れる前に人が生活していた街や集落、倉庫などが残されていて、それらの場所でもクラフト素材を入手することが可能となっています。
ですがそれらの荒廃した街などにはほぼ確実にフリーカーが住みついていて、バレてしまうと場合によっては大量のフリーカーと戦うことになってしまうので、安心してクラフト素材を集めることが難しくなっています。
日中などフリーカーの少ない時間帯に訪れた時に回収するのはありですが、夜中では危険度が増してしまうので安定してクラフト素材を入手したい場合は以下でしょうかいするような方法を利用して素材集めを行ってみてください。
拠点、NEROの検問所
まずクラフト素材を最も確実に入手することが出来るのが、拠点やNEROの検問所です。
まず拠点とはマップ上にいくつも存在している赤い焚き火のアイコンがある場所に「襲撃キャンプ」としてリッパーや野盗が占拠しているキャンプがあります。
占拠している敵を全滅させるとその場所をディーコンの拠点として使えるようになり、ファストトラベルの拠点として使えるようになります。
さらにそれだけではなく、拠点にはいくつものクラフト素材も置かれていて、回収すると一時的にはなくなりますが、一定時間経過して戻ってくると復活するので、クラフト素材が少なくなってきた時に拠点をまわるとある程度の素材を集めることができます。
NEROの検問所も同様で電力を復旧させるとファストトラベルの拠点として使えるようになり、周囲から素材を入手することができます。
このように2つの種類の拠点から定期的に素材を入手することが出来るので、襲撃キャンプや検問所を見つけたら積極的に解放していくようにしましょう。
襲撃キャンプを制圧するメリットに関してはこちらの記事を参考にしてみてください。
【デイズゴーン】襲撃キャンプを制圧するメリットについて解説
倒した敵から入手
恐らく最も素材を入手する頻度として高いのが野盗やリッパーなど人間の敵を倒した時です。
フリーカーなどを倒した時は換金することが出来る耳を入手することが出来るだけですが、人間の敵の場合は倒したあとで調べると素材を入手することができます。
ただ入手できるのは布や消毒液、包帯、回復キットなどの回復系のアイテムに使う素材が多くなっている印象です。
なので回復系のアイテムや素材が欲しい場合は人間の敵を積極的に倒すようにし、火炎瓶や爆弾系の素材が欲しい場合は拠点などを探したほうが良いでしょう。
車から入手
車からも素材を入手することが可能で、ボンネットとトランクの2つから入手することができます。
ただどの車からも入手できると言う訳ではなく、車のボンネットとトランクを確認してしっかりと閉じている状態の車からのみ入手することができます。
ボンネットがしっかり閉まっている場合は中からほとんどの場合はスクラップを入手することができ、稀にサイレンサーも入手出来ることがあります。
車のボンネットから入手できるスクラップは1度入手してしまうとリスポーンしないようなので(していても感覚は長い?)近接武器の修理やバイクの修理などで必要になるスクラップは意外と貴重なものとなっています。
なのでスクラップをまだ持てる状態でボンネットが閉まっている車を見つけたらできるだけ回収しておくようにしましょう。
一方でトランクから入手できる素材は灯油であることが多く、灯油は火炎瓶だけでなくストーリーを進めるとボウガンの焼夷ボルトやナパームなど必要になる事が多く重要な素材の1つです。
なので灯油がなくなってきた時には車のトランクを確認して探ってみると見つけることが出来る可能性が高いでしょう。
ブーザーから入手
プレイしているとブーザーから無線が入ることがあり、その時に「役立つものを作っておいた」という趣旨の事を言われるので、その無線が来たらブーザーの元に戻ると様々なアイテムや素材を入手することができます。
ゲーム序盤であればオリアリー山の拠点にある部屋の箱を調べると入手ることができ、中盤以降はアイアンマイクのキャンプのブーザーがいる家の前にある箱の中から入手することができます。
ブーザーからの無線後にアイテムを回収しておかないとその後に無線は来ることは無いので、ブーザーの無線後近くに寄ることがあったらついでに回収して置くと、定期的にアイテムを用意してくれるようになるので活用させてもらいましょう。
クラフトマニュアルの増やし方
序盤ではクラフトできるアイテムの数はそれ程多くありませんが、襲撃キャンプを制圧したりその他のストーリーラインの進行度を上昇させていくと新しくクラフトマニュアルを増やしていくことができます。
特に襲撃キャンプでは1つのキャンプを制圧すると1つのクラフトマニュアルが増える位の勢いで覚えることが出来るので、早く色々なものを作りたい場合は襲撃キャンプを積極的に制圧していくようにしましょう。
またメインストーリーを進めていくことでも新しくアイテムを作成することが出来るようになり、その時に必要になる新しい素材に関してはクラフトマニュアルを覚えた時から敵のキャンプや拠点などにも新しい素材が出現するようになるので、今までどおりにプレイしていれば入手可能になっています。
持てる素材を増やす方法
最初の状態ではスクラップは10個までなど素材を持つことが出来る量が少なめなので、そうなるとクラフトできるアイテムの量も少なくなってしまっていました。
序盤ではそれでも乗り切ることはできますが、後半になっていくと新しい種類のフリーカーが出現したり、フリーカーの大群を倒さなければいけなくなるので、最初のままの素材の数ではクラフト出来る数が少なく感じてしまいます。
そんな時にはサバイバルスキルの中にある「健脚」を覚えることで一度に持つことが出来るクラフト素材の量を倍増させることができます。
持てるスクラップの量は20個と倍に増え、他の素材も持てる量がかなり増えるので、その分多くのアイテムをクラフトする事ができるようになるので、戦闘中などにもクラフトを行ってアイテムを補充することが出来るように、火力を底上げすることができます。
さらに持てる量が増えるのは素材だけでなく火炎瓶やパイプ爆弾などの投擲武器もより多くの量を持つことが出来るようになるので、回復、攻撃両面において戦力アップさせることが可能になるので出来るだけ早く「健脚」は覚えておいた方が良いでしょう。
まとめ
以上がクラフトやクラフト素材に関する情報の紹介でした。
クラフト素材はしっかりと集めておかないといざという時にクラフトしようとして素材が足りないとなってしまうと一気に戦いが不利になってしまいかねないので、常に投擲物の数や素材の数には気をつけながらプレイする必要があります。
なのでどこでどのような素材が入手しやすいかなど大雑把にでも良いので覚えておくとクラフト素材が足りないという状況を少なくすることが出来るので、拠点にどのようなものが置かれているかなどなんとなくでいいので覚えておくようにしましょう。